令和4(2022)年度教員採用試験対策講座を実施します。
2021年教員採用試験を受験する人を対象とした講座です。
各講座内容を確認の上、期日までにお申し込みください。
令和4(2022)年度教員採用試験対策講座を実施します。
2021年教員採用試験を受験する人を対象とした講座です。
各講座内容を確認の上、期日までにお申し込みください。
2020年11月7日(土)に教員採用試験合格体験報告会を実施しました。
詳細は下記ページをご覧ください ↓
https://ch.konan-u.ac.jp/information/information/category-2/1388.html
2020年9月16日
甲南大学ご卒業の教職員の皆様へ
甲南大学
甲師継星会会長 宮城 達夫
教職教育センター所長 松本 茂樹
卒業生教職員の集い・甲師継星会総会の中止のお知らせ
拝啓 初秋の候、甲南大学ご卒業の教職員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、例年開催しております甲南大学卒業生教職員の集い、並びに甲師継星会総会は、新型コロナウイルス感染症が拡大している社会状況に鑑み、今年度は中止とさせていただくことになりました。
スタッフ一同、開催にむけて準備をして参りましたが、想定を上回る緊急事態であり、参加者および関係者の健康・安全面等を考慮した結果、苦渋の決断をするに至りました。
以上、ご報告申し上げますとともに、開催を楽しみにされていた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
敬具
連絡先 甲南大学教職教育センター
〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1
TEL:078-435-2277 FAX:078-435-2278
メール: kyooshoku@adm.konan-u.ac.jp
教職教育センターでは、6/18から7/13にかけて、十分な新型コロナウイルス感染症への対策を行ったうえで、対面での「教員採用試験一次対策講座」を実施しています。
申込者数:
講座1:24名
講座2:22名
講座3:13名
・事前申し込みの4年次学生を対象に、各講座2~4クラスに分割し、少人数で実施。
・常時マスク着用をはじめ、対面授業実施に準じた新型コロナ対策を行っています。
※一次試験合格者向けの二次対策講座(7月~8月)も現在計画中です。
新型コロナウイルスにかかる緊急事態宣言に伴い、5月6日までの間、
教職員の勤務体制を縮小しております。
そのため、センターにお電話いただいても不在のケースがありますので、
お問い合わせ等は、本HPのメニュー「お問い合わせ」をご利用ください。
なお、返信までに通常よりも日数がかかりますこと、ご了承ください。
【6/3現在】緊急事態宣言は解除されていますが、引き続き、勤務体制は縮小しています。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
新2・3・4年次 教職課程登録(希望)者の皆さんへ
授業開始までの間のガイダンス等は原則として中止することが大学HPおよびMy KONANにおいて学長名で発表されました(3/11付)。
つきましては、教職課程履修登録者および登録希望者に対して実施を予定していました、以下のガイダンス・説明会等は中止といたします。
・教職課程履修者登録ガイダンス(3/24)
・教育実習本登録説明会(3/26)
・学校ボランティア・インターンシップ等ガイダンス(3/26)
・教育実習予備登録説明会(3/26)
・介護等体験事前指導(4/3)
なお、一斉に集合してのガイダンス・説明等は行いませんが、教職ガイドブックの配付や教職課程履修上の注意、登録票の提出方法・期限等については、追って、My KONANでお知らせしますので、注意しておいてください。
今後も、大学からの連絡はMy KONANで行いますので、定期的に閲覧するとともに、My KONANのお知らせ等がメール配信されるよう、各自で設定しておいてください。
2020年3月12日
教職教育センター事務室
kyooshoku@adm.konan-u.ac.jp
教職教育センターでは、本学の学生及び卒業生の教員免許状取得者及び取得見込者対象に「講師登録」を行なっています。
この講師登録は、各都道府県・市町村の教育委員会、また私立学校からの常勤・非常勤講師の求人募集があった場合に、該当教科の教員免許状取得(見込)者に情報をメール配信します。各教育委員会への講師登録とあわせて行なってください。
2020講師登録票
なお、有効期限は、1年間となっております。
提出は、甲南大学教職教育センターまで。
遠隔地などの事情で大学へお越しいただけない場合は、メールでご提出いただいても結構です。
必修領域 | ||||||||
講習番号・講習名 | 担当者 | 時間数 | 実施日 | 募集人数 | 受講料 | |||
①教育の最新事情 | 高見 茂(京都大学 学際融合教育研究推進センター特任教授) 伊藤 朋子(文学部・教職教育センター特任教授) 藤原 健剛(経済学部・教職教育センター特任教授) 定金 浩一(教職教育センター教授) |
6時間 | 2020年 8月6日(木) |
120人 | 6,000円 | |||
選択必修領域 | ||||||||
講習番号・ 講習名 |
担当者 | 講習対象者 | 時間数 | 実施日 | 募集人数 | 受講料 | ||
②教育相談 (いじめ・不登校 の対応含む) |
八木 眞由美(法学部・教職教育センター特任教授) 定金 浩一(教職教育センター教授) |
幼稚園 小学校 中学校 高等学校 特別支援学校 |
6時間 | 2020年 8月7日(金) |
60人 | 6,000円 | ||
③チーム学校と社会に開かれたカリキュラム |
加賀 裕郎(同志社女子大学 現代社会学部社会システム学科教授) 柴 恭史(桃山学院教育大学 講師) 伊藤 朋子(文学部・教職教育センター特任教授)谷川 至孝(京都女子大学 発達教育学部教授) |
幼稚園 小学校 中学校 高等学校 特別支援学校 |
6時間 | 2020年 8月7日(金) |
60人 | 6,000円 | ||
選択領域 | ||||||||
講習番号・講習名 | 担当者 | 講習対象者 | 時間数 | 実施日 | 募集人数 | 受講料 | ||
④ゴール型球技の授業づくり | 桂 豊(スポーツ・健康科学教育研究センター 教授) | 小・中・高・特別支援学校の保健体育教諭 | 6時間 | 2020年 7月28日(火) |
30人 | 6,500円 | ||
⑤スポーツ運動学 | 吉本 忠弘(スポーツ・健康科学教育研究センター 准教授) | 小学校教諭(中・高保健体育、特別支援、幼稚園も可) | 6時間 | 2020年 7月30日(木) |
25人 | 6,000円 | ||
⑥器械運動 | 吉本 忠弘(スポーツ・健康科学教育研究センター 准教授) | 小学校教諭(中学、高校、特別支援、幼稚園も可) | 6時間 | 2020年 7月31日(金) |
25人 | 6,500円 | ||
⑦金属イオンの分離・確認 |
木本 篤志(理工学部 准教授) 茶山 健二(理工学部 教授) 村上 良(理工学部 准教授) 大下 宏美(理工学部 助教) |
高等学校教諭(化学) | 6時間 | 2020年 8月3日(月) |
20人 | 6,500円 | ||
⑧心理言語学から見た英語文理解 | 中谷 健太郎(文学部 教授) | 中学校・高等学校教諭(英語) | 6時間 | 2020年 8月4日(火) |
40人 | 6,000円 | ||
⑨歴史映画・映像教材を用いた世界史学習 |
稲田 清一(文学部 教授) 佐藤 公美(文学部 教授) 高田 実(文学部 教授) 中町 信孝(文学部 教授) |
中学校教諭(社会)・高等学校教諭(地歴) | 6時間 | 2020年 8月4日(火) |
20人 | 6,000円 | ||
⑩実験を通して考える物理学 |
青木 珠緒(理工学部 教授) 秋宗 秀俊(理工学部 教授) 市田 正夫(理工学部 教授) 宇都宮 弘章(理工学部 教授) 梅津 郁朗(理工学部 教授) 梶野 文義(理工学部 教授) 小堀 裕己(理工学部 教授) 山﨑 篤志(理工学部 教授) 山本 常夏(理工学部 教授) |
高等学校教諭(理科) | 6時間 | 2020年 8月4日(火) |
24人 | 6,500円 | ||
⑪古典文学研究の諸問題 | 田中 貴子(文学部 教授) 中原 香苗(神戸学院大学 全学教育推進機構 特任講師) |
中高の国語科教諭 | 6時間 | 2020年 8月5日(水) |
30人 | 6,000円 | ||
⑫自然景観の成り立ちを理解する野外観察・室内実験・3Ⅾ模型教材 | 林 慶一(理工学部教授) | 小学校教諭・中学校および高等学校の理科・地理等を担当する教諭 | 18時間 | 2020年 8月8日(土) ~10日(月) |
18人 | 18,500円 | ||
⑬最新の知見からみた高校「生物」の解説 |
本多 大輔(理工学部 教授) 久原 篤(理工学部 教授) 今井 博之(理工学部 教授) 武田 鋼二郎(理工学部 准教授) 渡辺 洋平(理工学部 教授) 向 正則(理工学部 教授) 後藤 彩子(理工学部 准教授) 日下部 岳広(理工学部 教授) 上田 晴子(理工学部 准教授) |
高等学校生物担当理科教諭 | 12時間 | 2020年 8月10日 (月) ~11日 (火) |
50人 | 10,000円 | ||
⑭電子顕微鏡による細胞観察 | 本多 大輔(理工学部 教授) | 高等学校生物担当理科教諭 | 6時間 | 2020年 8月12日(水) |
10人 | 6,500円 |