【理工学部/生物学科/自然科学研究科/統合ニューロバイオロジー研究所】博士後期課程の山城 芹奈さんが学術変革領域冬眠生物学 若手領域会議で優秀口頭発表賞を受賞しました!
トピックス25.3.10
統合ニューロバイオロジー研究所/大学院自然科学研究科生物学専攻 博士後期課程1年生/日本学術振興会特別研究員DC1の山城 芹奈(やましろ せりな)さんが、3月6日~7日に横浜で行われた学術変革領域A 冬眠生物学2.0 若手領域会議で”優秀口頭発表賞” を受賞しました(16演題から2題受賞)。
今回、山城 芹奈の「 C. elegansの低温耐性における咽頭筋のリソソーム銅輸送体の役割」という線虫を使った研究内容の発表が対象となりました。
この研究は、理工学部 生物学科の卒業実験から進められている研究です。
この度の受賞、誠におめでとうございます!

リンク