シーズ集紹介・検索

文・社系シーズ一覧

文学部

EXPO’70大阪万博のアヴァンギャルド映画

前衛芸術運動・アヴァンギャルド・実験映画・マルチスクリーン

友田 義行

  • 講演
  • 学術調査
  • 共同研究

文学部

国語教科書との再会

日本近代文学・教育学・国語科教材・児童文学・比較文学・物語論

友田 義行

  • 講演
  • 研修
  • 研究相談
  • 学術調査
  • 共同研究

文学部

豊かな暮らしを築くために

ワーク・ライフ・バランス、仕事、働き方、子育て、労働、男女共同参画、男女平等、ジェンダー

中里 英樹

  • 講演
  • 研修
  • 研究相談
  • 学術調査
  • コメンテート
  • 共同研究

文学部

歴史から見えてくる家族の姿

歴史人口学、家族社会学、家族史、ジェンダー、男女共同参画、親子関係

中里 英樹

  • 研究相談
  • コメンテート

文学部

述語の意味派生のしくみを探る

複合動詞、本動詞、動的派生

中谷 健太郎

  • 講演
  • 研修
  • 研究相談
  • 学術調査
  • コメンテート
  • 共同研究

文学部

人はことばをどのように処理するのか

言語学、認知心理学、作業記憶、あいまい性、言語処理、レキシコン

中谷 健太郎

  • 講演
  • 研修
  • 研究相談
  • 学術調査
  • コメンテート
  • 共同研究

文学部

ラオス山村での変化をとらえる

焼畑,家畜飼育,土地利用,地理学,ポリティカル・エコロジー,ラオス, 東南アジア

中辻 享

  • 講演
  • 研修
  • 研究相談
  • 学術調査
  • コメンテート
  • 共同研究

文学部

モンゴル襲来の記憶を共有する、イスラーム世界と日本

イスラーム史、モンゴル帝国、歴史と記憶

中町 信孝

  • 講演
  • 研究相談
  • 学術調査
  • 共同研究

文学部

「アラブの春」で社会はどのように変わったのか?

アラブの春、アラブ音楽、アラブ映画、若者の政治参加

中町 信孝

  • 講演
  • 学術調査
  • コメンテート
  • 共同研究

文学部

身近な自然環境のちょっと昔の姿って?

景観 史、 古地図 、 地形図 、アカマツ、 二次植生、 常緑広葉樹 、草山、六甲山

鳴海 邦匡

  • 講演
  • 研修
  • 研究相談
  • 学術調査
  • コメンテート
  • 共同研究