お問い合わせ
大学HP
甲南FRONT
FRONT
甲南FRONTについて
お知らせ一覧
アクセス
お問い合わせ
甲南大学の研究力
RESEARCH
甲南大学の研究力
研究力 ~動画編~
シーズ集紹介・検索
研究者紹介・
学生によるインタビュー
研究者データベース
機関リポジトリ
特定プロジェクト
研究所紹介
学内研究助成
研究年報
甲南大学出版会
産官学連携
INDUSTRY-GOVERNMENT
ACADEMIA COLLABORATION
大学発ベンチャー
産官学連携ポリシー
知的財産ポリシー・
発明規程
公開特許情報
共同研究
受託研究
奨学寄附金
クロスアポイントメント制度
甲南大学先端研究社会実装シンポジウム
外部資金関連
RESEARCH FUNDS
科学研究費助成事業
採択一覧・実績
助成金ニュース
研究費不正防止に向けた取り組み
外部資金等研究員
お問い合わせ
大学HP
TOP
助成金ニュース
助成金ニュース
タイトル
2025年度 日本奥山学会 研究助成[日本奥山学会]
技術領域
環境学/工学/生物学/人文学/社会科学
主催団体
日本奥山学会
募集期間
2024 年 10 月 28 日(月)~2024 年 12 月 25 日(水)消印有効
募集課題
以下のいずれかのテーマに該当する研究
①ナラ枯れ等による餌量など奥山の野生動物の生息環境の変化に関すること…
タイトル
第66回&タウリン賞[大正製薬株式会社]
技術領域
医歯薬学
主催団体
株式会社 リバネス
募集期間
~ 2024年10月31日(木)18:00まで
募集課題
高分子材料の基礎的、汎用的な研究
高分子材料に関する幅広い“科学”研究を募集します。キーワードとして、有機…
タイトル
第66回東洋紡 高分子科学賞[東洋紡株式会社]
技術領域
化学/工学
主催団体
株式会社 リバネス
募集期間
~ 2024年10月31日(木)18:00まで
募集課題
高分子材料の基礎的、汎用的な研究
高分子材料に関する幅広い“科学”研究を募集します。キーワードとして、有機…
タイトル
第66回 ダイキン賞[ダイキン工業株式会社 テクノロジー・イノベーションセンター]
技術領域
情報学/環境学/工学/人文学
主催団体
株式会社 リバネス
募集期間
~ 2024年10月31日(木)18:00まで
募集課題
機械設計や電気設計を通じて、環境にやさしい未来を創るあらゆる研究
環境負荷低減、エネルギー効率向上に資する…
タイトル
第66回 日本ハム賞[日本ハム株式会社]
技術領域
情報学/工学/生物学/農学
主催団体
株式会社 リバネス
募集期間
~ 2024年10月31日(木)18:00まで
募集課題
食の未来を、もっと自由に。~あたらしい食のカタチを創造する研究~
【食糧生産】:微生物食品、細胞性食品、精…
タイトル
第66回 incu・be賞[株式会社リバネス]
技術領域
情報学/環境学/数物系科学/化学/工学/総合理工/生物学/農学/医歯薬学/総合生物/人文学/社会科学/総合人文社会/複合領域
主催団体
株式会社 リバネス
募集期間
~ 2024年10月31日(木)18:00まで
募集課題
大学院生が自ら取り組むあらゆる研究
大学院生を対象に、自己に立脚した研究に取り組む、自身の独創性やパッショ…
タイトル
第66回 プランテックス先端植物研究賞[株式会社 プランテックス]
技術領域
環境学/化学/生物学/農学
主催団体
株式会社 リバネス
募集期間
~ 2024年10月31日(木)18:00まで
募集課題
植物の生産性や機能性を高めるあらゆる研究
植物の生産性や機能性を高めるあらゆる研究を募集します。育種や栽培…
タイトル
2025年度 公募型共同研究・研究会「NIG-JOINT」の公募[国立遺伝学研究所]
技術領域
生物学/農学/医歯薬学
主催団体
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
募集期間
~2024年12月2日(月)正午
募集課題
1.)「共同研究」
「共同研究」とは、所外の研究者からの申込みに基づき、遺伝研内外の研究者数名により、特定…
タイトル
第14回 新化学技術研究奨励賞 研究助成[新化学技術推進協会]
技術領域
情報学/環境学/化学/工学/医歯薬学
主催団体
公益社団法人 新化学技術推進協会(JACI)
募集期間
2024年12月6日(金)~ 2025年2月6日(木)17時まで
募集課題
〔特別課題〕
革新的計測分析分野
〔課題〕
環境分野、エネルギー・資源分野、電…
タイトル
2025年度 研究援助(女性活躍支援枠)[山田科学振興財団]
技術領域
情報学/環境学/数物系科学/化学/生物学/農学/医歯薬学/複合領域
主催団体
公益財団法人 山田科学振興財団
募集期間
~ 2025年2月28日
募集課題
基礎研究は年余にわたる地道な努力を必要とし、研究者はその一生の間におこるさまざまな事象を乗り越えて研究を継続する必要があ…
<
5
6
7
8
9
>
お知らせ一覧
お知らせ
イベント
トピックス
研究ニュース
助成金ニュース