お問い合わせ
大学HP
甲南FRONT
FRONT
甲南FRONTについて
お知らせ一覧
アクセス
お問い合わせ
甲南大学の研究力
RESEARCH
甲南大学の研究力
研究力 ~動画編~
シーズ集紹介・検索
研究者紹介・
学生によるインタビュー
研究者データベース
機関リポジトリ
特定プロジェクト
研究所紹介
学内研究助成
研究年報
甲南大学出版会
産官学連携
INDUSTRY-GOVERNMENT
ACADEMIA COLLABORATION
大学発ベンチャー
産官学連携ポリシー
知的財産ポリシー・
発明規程
公開特許情報
共同研究
受託研究
奨学寄附金
クロスアポイントメント制度
甲南大学先端研究社会実装シンポジウム
外部資金関連
RESEARCH FUNDS
科学研究費助成事業
採択一覧・実績
助成金ニュース
研究費不正防止に向けた取り組み
外部資金等研究員
お問い合わせ
大学HP
TOP
助成金ニュース
助成金ニュース
タイトル
2025年度「共同研究助成事業(自然科学・応用科学分野)」の助成対象研究募集[日本台湾交流協会]
技術領域
情報学/工学/総合理工
主催団体
公益財団法人日本台湾交流協会
募集期間
~2025年2月9日(日)
募集課題
1)2025年度及び2026年度は、半導体もしくは半導体を利用した自然科学・応用科学分野の共同研究を助成対象とします。<…
タイトル
第67回 フルライフ賞[株式会社リバネス]
技術領域
人文学/社会科学/総合人文社会
主催団体
株式会社リバネス
募集期間
2025年1月31日(金)18:00まで
募集課題
新しい「豊かな生き方」の定義を提示するあらゆる研究
特定の技術分野に限らず、申請者自身が自分の知る世界を通…
タイトル
第67回 生物工学賞[株式会社リバネス]
技術領域
生物学/農学/総合生物
主催団体
株式会社リバネス
募集期間
2025年1月31日(金)18:00まで
募集課題
微生物や動植物細胞を用いた物質生産に関わる研究
微生物や動植物細胞を用いた物質生産、微生物や動植物細胞を高…
タイトル
第67回 海洋フロンティア賞[株式会社リバネス]
技術領域
情報学/環境学/生物学/農学
主催団体
株式会社リバネス
募集期間
2025年1月31日(金)18:00まで
募集課題
豊かな海と人との共生につながるあらゆる研究
海洋資源、エネルギー、輸送通信、防災、環境・生態系、モニタリン…
タイトル
第67回 基盤技術賞[株式会社リバネス]
技術領域
情報学/環境学/数物系科学/化学/工学/総合理工/生物学/農学
主催団体
株式会社リバネス
募集期間
2025年1月31日(金)18:00まで
募集課題
様々な分野に影響を与える基幹的な技術の研究
ものづくり、ロボティクス、モビリティ、IoT、人工知能、素材、…
タイトル
第67回 京セラ賞[株式会社リバネス]
技術領域
工学
主催団体
株式会社リバネス
募集期間
2025年1月31日(金)18:00まで
募集課題
人と自然との共生をかなえる「もの」に関する夢のある研究
テーマ例
・カーボンニュートラルやネ…
タイトル
2025年度 第9回 薄膜技術に関する研究助成募集[サムコ科学技術振興財団]
技術領域
環境学/化学/工学
主催団体
一般財団法人 サムコ科学技術振興財団
募集期間
2025年2月1日(土)から2025年3月15日(土)(必着)
募集課題
【目的】
薄膜・表面・界面に関する科学技術の発展に貢献する独創的な研究を助成することを目的とする。
タイトル
2025年度 生命保険に関する研究助成 募集[生命保険文化センター]
技術領域
数物系科学/社会科学
主催団体
公益財団法人 生命保険文化センター
募集期間
2024 年 12 月1日(日)から 2025 年4月 30 日 (水)まで(必着)
募集課題
生命保険及びこれに関連する分野の研究を対象とします。当該関連する分野とは、例えば、生命保険事業や生命保険を取り巻く法制、…
タイトル
2025年度「共同研究助成事業(人文・社会科学分野)」の助成対象研究募集[日本台湾交流協会]
技術領域
人文学/社会科学
主催団体
公益財団法人日本台湾交流協会
募集期間
~2025年2月9日(日)
募集課題
1)人文科学または社会科学分野において新たに開始する共同研究で、新しい知識または概念の展開の可能性及び研究方法などの点で…
タイトル
第56回(2025年度)自然科学研究助成[三菱財団]
技術領域
情報学/環境学/数物系科学/化学/工学/総合理工/生物学/農学
主催団体
公益財団法人 三菱財団
募集期間
2025 年 1 月 6 日(月)~2025 年 2 月 3 日(月)午後 3 時
募集課題
自然科学分野及びそれに関連するすべての分野を対象とします。…
<
7
8
9
10
11
>
お知らせ一覧
お知らせ
イベント
トピックス
研究ニュース
助成金ニュース