[卒業生]証明書についてのよくある質問

【証明書発行手続きについて】
証明書を郵送で依頼した場合、何日くらいで証明書が手元に届きますか。
卒業時から氏名変更がありました。本人確認書類は何を提出したらよいでしょうか。
海外に在住しています。どのように証明書を申込めばいいでしょうか。
提出先の会社宛に送付してもらうことはできますか。
未使用の郵便定額小為替が手元にあります。合計手数料を超過していますが、差額分は寄付とし、証明書を発行してもらうことはできますか。
学歴調査会社です。卒業生の入学・卒業情報を電話やメールで確認できますか。
科目等履修生や研究生として複数年度在籍していた場合、証明書を1枚にまとめて発行してもらうことはできますか?
公認心理師試験を受験予定です。卒業(修了)証明書・科目履修証明書(大学・大学院用)を取得したいのですが、どうすればいいですか。
提出先が指定する所定の様式に記入し、証明していただくことはできますか。
調査書が必要になりました。どのように手続きすればよいでしょうか。
【証明書種類・内容について】
卒業時から氏名変更がありました。変更後の氏名で証明書を作成してもらえますか?
社会福祉主事任用資格を証明する証明書はありますか?
年金手続きのため、在学証明書が必要です。発行してもらうことはできますか?
GPAが記載された証明書はありますか?
履歴書に記入するため入学・卒業年月日を電話・メール等で教えていただけますか?
【シラバスについて】
シラバスが必要です。どこで確認できますか?
英語版のシラバスはありますか。


【証明書発行手続きについて】


1
証明書を郵送で依頼した場合、何日くらいで証明書が手元に届きますか。

1
必要書類等に不備・不足がなければ、申請書類一式到着後、翌日~1週間以内に発送いたします。詳細は「各種証明書の種類・発行手数料等について」をご確認ください。証明書到着までにかかる日数は、証明書の種類やお届け先の住所、郵便事情により異なります。お急ぎの場合は速達での発送も可能ですが、その場合は返信用封筒に速達分の切手を加算していただき、速達での発送をご希望の旨、返信用封筒に朱書きしてください。


2
卒業時から氏名変更がありました。本人確認書類は何を提出したらよいでしょうか。

2
現在お持ちの「運転免許証」、「健康保険証」、「パスポート」など公的な身分証を持参してください。ただし、郵送の場合は身分証明書コピーを同封のうえ証明書発行依頼票の欄外余白部分に氏名変更があった旨をご記入ください。
いずれの証明書も卒業(修了)時氏名以外で発行することはできません。


3
海外に在住しています。どのように証明書を申込めばいいでしょうか。

3
海外からの受付、海外への発送は行っていません。日本国内にお住いのご家族等に代理人となってもらい代理人よりお申込みください。


4
提出先の会社宛に送付してもらうことはできますか。

4

証明書の原紙を会社宛・気付で送付することはできません。必ず、本人または代理人宛としてください。代理人宛の場合は委任状が必要です。なお、送付先は日本国内のみです。

また、証明書(PDF)は提出先企業等に本学から直接メールで送信しております。詳しくは「証明書(PDF)発行手続きについて」をご確認ください。



5
未使用の郵便定額小為替が手元にあります。合計手数料を超過していますが、差額分は寄付とし、証明書を発行してもらうことはできますか。

5
できません。証明書手数料の余剰分を寄付として受領することもできません。
必ず、証明書発行手数料合計金額と同額の郵便定額小為替を送付ください。差額がある場合は発行できません。申込書類一式を返送いたします。


6
学歴調査会社です。卒業生の入学・卒業情報を電話やメールで確認できますか。

6
できません。代理人請求として証明書を請求してください。


7
科目等履修生や研究生として複数年度在籍していた場合、証明書を1枚にまとめて発行してもらうことはできますか?

7
できません。ただし、発行手数料は、必要部数分×発行手数料単価(200円)とします。


8
公認心理師試験を受験予定です。卒業(修了)証明書・科目履修証明書(大学・大学院用)を取得したいのですが、どうすればいいですか。

8
①学業成績証明書と「公認心理師受験資格にかかる特例措置読み替え表」を取得ください。
②学業成績証明書と「公認心理師受験資格にかかる特例措置読み替え表」を照らし合わせて、ご自身で「卒業証明書・科目履修証明書」(大学用)または「修了証明書・科目履修証明書」(大学院用)に記入してください。
③証明書受付書類・学業成績証明書・②を添えて窓口または郵送で申請してください。学業成績証明書は証明書お渡し時にお返しいたします。
※卒業(修了)証明書・科目履修証明書(大学・大学院用)は申請可能期間が決まっています。甲南大学教務部HP内でお知らせいたします。


9
提出先が指定する所定の様式に記入し、証明していただくことはできますか。

9
申込書類に加え、所定の様式(原本)と提出先が分かる書類のコピー(要項などの提出先の問い合わせ先記載ページ)を持参または郵送してください。
「その他証明書」となり、発行手数料は1部あたり和文の場合は200円、英文の場合は400円です。
発行に日数を要しますので、余裕をもってお申込ください。なお、窓口受付の場合は返信用封筒(宛先記入・切手貼付済)を持参のうえ、来部ください。


10
調査書が必要になりました。どのように手続きすればよいでしょうか。

10
まずは教務部へお問い合わせください。

【証明書種類・内容について】


1
卒業時から氏名変更がありました。変更後の氏名で証明書を作成してもらえますか。

1
できません。証明書は卒業時氏名で発行いたします。


2
社会福祉主事任用資格を証明する証明書はありますか?

2

本学で発行している証明書はありません。卒業証明書・学業成績証明書を取得いただき、厚生労働省のホームページにてご自身で該当科目の確認をお願いいたします。



3
年金手続きのため、在学証明書が必要です。発行してもらうことはできますか?

3
在学証明書は在学生のみ発行可能な証明書です。卒業生の方は、「在籍期間証明書」をお申込みください。「在籍期間証明書」には、氏名・生年月日・学部・学科・入学年月日・卒業年月日が記載されています。


4
GPAが記載された証明書はありますか?

4
英文の学業成績証明書にGPAを記載して発行します。
証明書ご依頼時にGPA記載の学業成績証明書が必要な旨を証明書発行依頼票に付記してください。
なお、本学では2009年度入学生よりGPA制度を導入しております。2008年度以前入学生には対応しておりません。


5
履歴書に記入するため入学・卒業年月日を電話・メール等で教えていただけますか?

5
個人情報保護の観点から、電話・メール等でお伝えすることはできません。証明書を取得し、確認してください。

 

【シラバスについて】


1
シラバスが必要です。どこで確認できますか?

1

2007年度以降のシラバスは、甲南大学HP「シラバス検索」からご確認いただけます。2006年度以前のシラバスについては、教務部窓口にお越しいただきご自身でコピーいただくか(コピー代1枚10円は本人負担となります)、郵送でお申込みください。郵送でお申込みの場合は①~③を送付してください。①卒業生氏名・生年月日・科目名・修得年度を記入した用紙➁返信用封筒(切手要)③手数料として郵便定額小為替200円分



2
英語版のシラバスはありますか。

2
ありません。ご自身で英訳するなどしてご対応ください。