2025年度後期 聴講生の募集について

あなたの好奇心を甲南大学で育てよう!聴講生募集のお知らせ
 
好きな科目を1科目から、気軽に参加できる学びの機会がここにあります。
 
参加のポイント
・自分のペースで学ぶ:1科目から、自分のスケジュールに合わせて学べます。
・柔軟な学び:自分の興味に合わせた知識を身につけましょう。
・学びの幅が広がる仲間たち:学生たちと交流できるチャンス!
 
詳細は各項目(PDFファイル)をご参照ください。
気軽に参加して、新しい知識を手に入れませんか?ご質問やご不明点があればお気軽にお知らせください。新しい学びの世界があなたを待っています。
(在留資格の取得または更新を要する方の出願については、
教務部窓口もしくはお電話でお問い合わせください。)
 
cute出願受付
<窓口>【時間厳守】
日時 : 2025年8月5日(火)10:00~16:00
                                   6日(水)10:00~16:00
                                                  (※両日とも11:30~13:30は休止)
出願場所:甲南大学 教務部(岡本キャンパス3号館1階)

memo学部科目の聴講生
2025年度甲南大学(学部)聴講生出願要項
● 出願書類各種 *印刷はA4サイズを使用してください。
2025年度甲南大学(学部)聴講生出願票
聴講生規程

memo大学院科目の聴講生
2025年度甲南大学(大学院)聴講生出願要項
別紙1【人文科学研究科へ出願する方のみ】出願資格について
● 出願書類各種 *印刷はA4サイズを使用してください。
2025年度甲南大学(大学院)聴講生出願票
聴講生規程

memo シラバス 2024年3月11日公開予定!
シラバス ←クリック

 

2025年度後期 研究生の募集について


下記の日程で研究生(後期)の出願受付を行います。
詳細は各項目(PDFファイル)をご参照ください。
(このご案内は、在留資格の取得または更新を要さない方向けです。
在留資格の取得または更新を要する研究生の出願については、
教務部窓口もしくはお電話でお問い合わせください。)

*印刷はA4サイズを使用してください。

cute出願受付
<窓口>
日時 : 2025年8月5日(火)・6日(水)の2日間
     10:00~16:00(11:30~13:30は休止)【時間厳守】
出願場所:甲南大学 教務部(岡本キャンパス3号館1階)
<郵送>
日時 : 2025年8月6日(水)[必着]
宛先 : 〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9番1号 甲南大学教務部
 *封筒表面に「研究生出願書類在中」と朱書きください。
   
*書類不備の場合は受付できませんのでご注意ください(書類一式は返送いたします)。


memo学部研究生
2025年度甲南大学(学部)研究生出願要項
出願書類各種
●2025年度甲南大学研究生出願票・研究計画書
●履歴書
●【勤務先を有する者のみ】所属長の承諾書
検定料・申請料納付用(様式1)←郵送時のみ(窓口不要)
研究生規程

memo 大学院研究生
2025年度甲南大学大学院研究生出願要項
出願書類各種
●2025年度甲南大学研究生出願票・研究計画書
●履歴書
●【勤務先を有する者のみ】所属長の承諾書
検定料・申請料納付用(様式1)←郵送時のみ(窓口不要)
大学院研究生規程


memo シラバス
シラバス ←クリック

 

2025年度後期 科目等履修生(在学生)の募集について


下記の日程で科目等履修生(在学生)の出願受付を行います。
詳細は各項目(PDFファイル)をご参照ください。

*印刷はA4サイズを使用してください。
*教育職員免許状取得及び学校図書館司書教諭資格取得を目的とする出願の受付は、前期のみ行い、後期は行いません。

cute出願受付
<窓口>【時間厳守】
日時 : 2025年8月5日(火)10:00~16:00
                                   6日(水)10:00~16:00(※両日とも11:30~13:30は休止)

出願場所:甲南大学 教務部(岡本キャンパス3号館1階)


memo大学院生が学部科目の履修を希望する場合
2025年度甲南大学(学部)科目等履修生出願要項
別紙A【博物館学芸員へ出願する方のみ】出願資格について
● 出願書類各種
2025年度甲南大学(学部)科目等履修生出願票
科目等履修生規程

memo学部学生が大学院科目の履修を希望する場合
2025年度甲南大学大学院科目等履修生出願要項
別紙1【人文科学研究科へ出願する方のみ】出願資格について
別紙2【自然科学研究科へ出願する方のみ】出願資格について
● 出願書類各種
2025年度甲南大学大学院科目等履修生出願票
大学院科目等履修生規程


memo シラバス
シラバス ←クリック

 

2025年度後期 科目等履修生の募集について


下記の日程で科目等履修生の出願受付を行います。
詳細は各項目(PDFファイル)をご参照ください。
(在留資格の取得または更新を要する方の出願については、
教務部窓口もしくはお電話でお問い合わせください。)

cute出願受付
<窓口>【時間厳守】
日時 : 2025年8月5日(火)10:00~16:00
                                   6日(水)10:00~16:00(※両日とも11:30~13:30は休止)

出願場所:甲南大学 教務部(岡本キャンパス3号館1階)

<郵送>
日時 : 2025年8月6日(水)[必着]
宛先 : 〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9番1号 甲南大学教務部
 *封筒表面に「科目等履修生出願書類在中」と朱書きください。
 *書類不備の場合は受付できませんのでご注意ください(書類一式は返送いたします)。


memo学部科目の科目等履修生
*原則として、以下の条件の方について受け付けます。
  
・図書館学に関する専門教育科目を希望する者。
  ・博物館学芸員に関する専門教育科目を希望する者。

*教育職員免許状取得及び学校図書館司書教諭資格取得を目的とする出願の受付は、前期のみ行い、後期は行いません。
2025年度甲南大学(学部)科目等履修生出願要項
別紙A【博物館学芸員へ出願する方のみ】出願資格について
● 出願書類各種 *印刷はA4サイズを使用してください。
●2025年度甲南大学(学部)科目等履修生出願票
検定料・申請料納付用(様式1) ←郵送時のみ(窓口受付では不要)
科目等履修生規程

memo大学院科目の科目等履修生
2025年度甲南大学大学院科目等履修生出願要項
別紙1【人文科学研究科へ出願する方のみ】出願資格について
別紙2【自然科学研究科へ出願する方のみ】出願資格について
● 出願書類各種 *印刷はA4サイズを使用してください。
2025年度甲南大学大学院科目等履修生出願票
検定料・申請料納付用(様式1) ←郵送時のみ(窓口受付では不要)
大学院科目等履修生規程


memo シラバス
シラバス ←クリック

 

2025年度後期 甲南大学再入学について

下記の日程で再入学(2025年度後期)の受付を行います。
希望者は添付の再入学要項をよく確認したうえで、必要な手続き等を行うようにしてください。

cute出願資格の事前確認
再入学を希望する者は出願資格について事前の確認が必要となります。

  • 事前確認受付期間
    2025年6月9日(月)~6月13日(金)
    受付時間:9~16時
  • 手続方法
    出願書類(1)および(2)を事前確認受付期間内に教務部窓口に持参または郵送(2025年6月13日必着)すること。

※事前確認以降の手続きやスケジュールは出願要項に記載しています。

cute出願要項および出願書類(本学所定様式)のダウンロード
*本学所定様式の印刷はA4サイズを使用してください。
 ◇出願要項
 (1)再入学願(本学所定様式)
 (2)修学計画書(本学所定様式)
  *印刷後、2ページをホチキス留めのうえ提出すること。

 (3)単位認定申請書(本学所定様式)

memo シラバス
  シラバス ・・・修学計画書作成時の参考にしてください。

2025年度 甲南大学学士入学の出願について

2025年4月に学士入学を希望する者は、下記のとおり願い出てください。

  • 出願資格 : 本大学を卒業又は卒業見込みの者
         (出願は、卒業又は卒業見込みの学部・学科以外)
  • 出願期間 : 2025年2月19日(水)~2月28日(金) 9時~17時
         (ただし、土曜日・日曜日・祝日は除く )
  • 出願場所 : 教務部 窓口 (岡本キャンパス3号館1階)

※志願票は、2025年1月20日(月)以降、教務部で配付します。

以上

詳細は募集要項でご確認ください。→ 募集要項

2025年度前期 甲南大学再入学について

下記の日程で再入学(2025年度前期)の受付を行います。
希望者は添付の再入学要項をよく確認したうえで、必要な手続き等を行うようにしてください。

cute出願資格の事前確認
再入学を希望する者は出願資格について事前の確認が必要となります。

  • 事前確認受付期間
    2024年12月2日(月)~12月5日(木)
    受付時間:9~16時
  • 手続方法
    下記出願書類(1)および(2)を事前確認受付期間内に教務部窓口に持参または郵送(2024年12月5日必着)すること。

※事前確認以降の手続きやスケジュールは出願要項に記載しています。

cute出願要項および出願書類(本学所定様式)のダウンロード
*本学所定様式の印刷はA4サイズを使用してください。
 ◇出願要項
 (1)再入学願(本学所定様式)
 (2)修学計画書(本学所定様式)
  *印刷後、2ページをホチキス留めのうえ提出すること。

 (3)単位認定申請書(本学所定様式)

memo シラバス
  シラバス ・・・修学計画書作成時の参考にしてください。

公認心理師試験出願用「卒業(修了)証明書・科目履修証明書」(大学・大学院用)の受付について

受付は終了しました。

2024年度は下記の日程で受付いたします。

申請から発行までに2週間程度要する証明書です。
また、2024年12月26日(木)~2025年1月5日(日)まで冬期休業期間ですので、日数に余裕をもってお申込ください。
なお、本証明書は厳封発行できませんので、ご了承ください。                                               

                 記  

                    

受付期間:~2024年12月17日(火)17:00
    (郵送受付の場合は、2024年12月17日(火)必着)
受付場所:岡本キャンパス 教務部窓口

1.申請の流れ

【郵送の場合】

①  学業成績証明書を申請(手数料200円)
※お手元に届くまで1週間程度要します。余裕をもって申請してください。                     
②「卒業証明書・科目履修証明書」に記入 
公認心理師受験資格にかかる特例措置読み替え表と①で申請した学業成績証明書を照らし合わせて記入記入例
③以下の必要書類一式を郵送する
 ●①で申請した「学業成績証明書」
 ●②で記入した「卒業証明書・科目履修証明書」
 ●証明書発行依頼票
 ※公認心理師試験受験用卒業(修了)証明書・科目履修証明書を申請
 ●発行手数料200円(郵便定額小為替※現金不可)
 ●身分証明書のコピー
 ●返信用封筒 ※必ず切手を貼り付けてください

※証明書作成には2週間程度要します

※学業成績証明書は返却されません

【窓口受付の場合】

①学業成績証明書を申請(手数料200円)
②「卒業証明書・科目履修証明書」に記入
公認心理師受験資格にかかる特例措置読み替え表と①で申請した学業成績証明書を照らし合わせて記入記入例
③学業成績証明書と②で記入した「卒業証明書・科目履修証明書」を提出し証明書申請(手数料200円)
④受取り(窓口受取り・郵送受取りどちらかお選びください)
〔窓口受取り〕
証明書が完成後ご連絡いたしますので、教務部窓口までお越しください。
〔郵送受取り〕

証明書完成後郵送にてお送りします。必ず返信用封筒と切手をご持参ください

「卒業証明書・科目履修証明書」の記入方法について
公認心理師受験資格にかかる特例措置読み替え表と学業成績証明書を照らし合わせて記入してください。                          
※公認心理師試験「受験の手引」をご確認の上、所定の様式を使用してください。       

※大学における必要な科目がすでに印刷されている場合は修得科目に〇をし、科目名称が異なる場合は横に修得した科目名称をご記入ください。⇒記入例

3.必要書類

必要書類等 窓口受付  郵送受付
証明書発行依頼票

 ー

卒業・修了生本人
身分証明証
(運転免許証・健康保険証等)

 〇
(原本提示)
(代理人申請
の場合は、
コピー可)


(コピー)  

証明書発行手数料(合計400円)
・「卒業証明書・科目履修証明書」(大学・大学院用)発行手数料(200円)
・学業成績証明書(和文)発行手数料(200円)

 〇
(窓口で購入)


(郵便定額
小為替)  

卒業・修了証明書科目履修証明書                     ※ご自身で記入したものを提出してください

 〇

返信用封筒
(切手貼付・宛先記入済のもの)

 〇     発行後に窓口で受取る場合は不要

以下、該当する場合のみ
代理人身分証明書(代理人申請のみ)

 〇
(原本提示)


(コピー)

委任状(代理人申請のみ)

4.送付先
〒658-8501  兵庫県神戸市東灘区岡本8丁目9番1号
甲南大学 教務部 証明書係

5.問い合わせ先
大代表(078)431-4341
(発行手続きについて)岡本キャンパス 教務部
(証明書の内容について)岡本キャンパス 公認心理師養成センター

以上

証明書(PDF)発行手続きについて

証明書(PDF)は本人に送付する証明書ではありません。
証明書のPDFデータを就職先企業や教育・研究機関等(以降「提出先機関等」という)に直接メールで送信するサービスです。
証明書には電子署名が付与さており、発行後に改ざん・編集ができません。
提出先機関等の証明書受領者は、電子署名された証明書の検証が可能です。証明書の検証方法については、証明書発行時にメールでお知らせします。
 
 
≪申請者への注意事項≫
danger証明書(PDF)を申請する前に、必ず提出先機関等に以下の事項を確認してください。(申請時に必要になります。)
◆電子署名が付与された証明書の提出の可否
※証明書発行用のシステムは使用していません。
◆提出先機関等の名称(証明書に印字されます。)
◆送信先メールアドレス
danger提出先機関等は1回の申請につき1件のみ指定可能です。
1通の証明書に複数の提出先機関等を記載することはできません。複数の宛先の送信する場合は、提出先機関等ごとに証明書の申請を行ってください。

danger申請には、必要書類一式の郵送と「証明書(PDF)発行申請フォーム(Forms)」の入力どちらも必要です。

Ⅰ.必要書類

必要書類一式を甲南大学教務部へ郵送してください。
申込必要書類に不備がある場合は発行ができません。

 

①証明書発行依頼票

②身分証明書のコピー

身分証明書は「運転免許証」「パスポート」「健康保険証」「マイナンバーカード」 
など、 氏名、生年月日が確認できるものの原寸大コピーを送付ください。
※運転免許証、健康保険証など表面に記載の住所・氏名に変更があった場合は、変更された内容が記載された裏面のコピーも送付ください。
※マイナンバーカードは表面(顔写真が表示されている面)のみ、付属のカードケースに入れた状態でコピーしてください。裏面(個人番号記載)のコピーは法令により禁止されています。
※マイナンバー通知カードは、本人確認書類(身分証明書)として利用できません。
※健康保険被保険者証は、記号、番号、保険者番号にマスキング(塗りつぶし)を施してください。

danger卒業時から氏名変更があった場合も、現在お持ちの身分証明書を送付いただいて問題ありません。証明書発行依頼票の欄外余白部分に氏名変更があった旨をご記入ください。いずれの証明書も卒業・修了時氏名以外で発行することはできません。

③発行手数料

郵便定額小為替にてお支払いください。
郵便定額小為替は全国の郵便局窓口で購入いただけます。
※発行手数料に過不足がある場合、証明書は発行できません。申請書類一式を返却いたします。
※受取人氏名および住所欄には何も記入しないでください。
※定額小為替証書の有効期間は発行日から6か月です。有効期間に1ヵ月以上余裕のあるものをご提出ください。
現金での受付はできません

証明書種類 発行手数料
(1部あたり)
卒業・修了証明書 和文 100円
英文 200円
学業成績証明書 和文 200円
英文 400円
在籍期間証明書 和文 200円
英文 400円
単位修得退学証明書

※博士後期課程の所定単位をすべて修得後退学された方対象

和文 200円

Ⅱ.送付先

〒658-8501  
兵庫県神戸市東灘区岡本8丁目9番1号
甲南大学 教務部 証明書係

 

Ⅲ.発行にかかる日数

「証明書発行依頼票の郵送」と「証明書(PDF)発行申請フォーム(Forms)の入力」両方の手続きが確認できた後に1週間から10営業日で、提出先機関等に証明書(PDF)を送信します。

以上

2024年度後期 甲南大学再入学について

こちらの出願期間は、終了しています。

下記の日程で再入学(2024年度後期)の受付を行います。
希望者は添付の再入学要項をよく確認したうえで、必要な手続き等を行うようにしてください。

cute出願資格の事前確認
再入学を希望する者は出願資格について事前の確認が必要となります。

  • 事前確認受付期間
    2024年6月10日(月)~6月14日(金)
    受付時間:9~16時
  • 手続方法
    出願書類(1)および(2)を事前確認受付期間内に教務部窓口に持参または郵送(2024年6月14日必着)すること。

※事前確認以降の手続きやスケジュールは出願要項に記載しています。

cute出願要項および出願書類(本学所定様式)のダウンロード
*本学所定様式の印刷はA4サイズを使用してください。
 ◇出願要項
 (1)再入学願(本学所定様式)
 (2)修学計画書(本学所定様式)
  *印刷後、2ページをホチキス留めのうえ提出すること。

 (3)単位認定申請書(本学所定様式)

 

memo シラバス
  シラバス ・・・修学計画書作成時の参考にしてください。