☆甲南大学ネットワークキャンパス東京で開催されたビジネス・イノベーション研究所の公開研究会が、「全私学新聞」に掲載されました
西村順二所長がコーディネートを行い、神戸の老舗ベーカリー「ケルン」の壷井代表をお招きし、SDGsの実現を目指して実践されている同社の「ツナグパン」に関するお話をお聞きしました。地域における関係者による循環型経済のモデル事業として、社会的課題解決の重要性を参加者が学ぶ機会となりました。なお、この公開講座の記事が12月26日・1月4日合併の「全私学新聞」に掲載されています。
■2023年12月の活動報告を更新しました(詳細はこちら)
■2023年11月の活動報告を更新しました(詳細はこちら)
☆「経営学のススメ」を開催いたします。
今回のテーマは~日常生活にも深く関わる経営学~です。
第1部は、「身近な事例から学ぶグローバル経営」について、甲南大学経営学部の杉田俊明教授が登壇します。
第2部は、「会計と2種類のウソ」と題して、甲南大学経営学部の伊藤公一教授が登壇します。
配信期間 2023年12月16日(土)〜 31日(日)
※YouTubeを使用したオンデマンド配信(※期間中いつでも視聴いただけます。)
・「経営学のススメ」は甲南⼤学 経営学会 、 ビジネス・イノベーション研究所、経営学部の共催で開催されているイベントです。
甲南大学教授陣が講師となり、専門知識をわかりやすく紐解きます。
(詳細はこちら)
甲南大学公開講座 甲南大学ビジネス・イノベーション公開講演会
「キャリアの歩き方」を開催いたします。
お話しいただく草加健嗣氏は、2015年に甲南大学経営学部を卒業され、転職を経験し、
現在はインバウンド向けの施設誘客広報や、越境ECでの販促事業などのプロディースを行っています。
今回は、甲南大学での学びと現在のお仕事の繋がりや、ご自身のキャリア選択などについてお話しいただきます。
<日時> 12月15日(金)16:20 ~ 17:40
<会場> 甲南大学岡本キャンパス1-41教室
※ 一般の方からのご参加申込は、2023年12月14日17時で締め切りました。ご了承下さい。
(詳細はこちら)
■2023年10月の活動報告を更新しました (詳細はこちら)
■2023年9月の活動報告を更新しました(詳細はこちら)
甲南大学公開講座 甲南大学ビジネス・イノベーション公開講演会
「業界研究 青果卸売市場について~神戸中央青果㈱の取り組み~」を開催いたします。
<日時> 2023年11月22日(水) 13:05~14:25
<会場>:甲南大学岡本キャンパス 1号館3階 131講義室
(詳細はこちら)
甲南大学公開講座 甲南大学ビジネス・イノベーション研究所 第39回研究会
「グローバルビジネスの拡大とサプライチェーンの強靭化」を開催いたします。
<日時> 2023年12月7日(木) 13:30~16:00
<受講方法>ハイブリッド(会場参加またはオンライン)
<会場>甲南大学ネットワークキャンパス東京(東京駅日本橋口隣接)
<受講料>無料
(詳細はこちら)
☆オンライン講演会が開催されます。
「コロナ禍による日本の働き方の変化とテレワークの今後」
日時:11月10日(金) 16:30~17:40
(詳細はこちら)