シーズ集紹介・検索

理工系シーズ一覧

ナノテクノロジー・材料分野

粉状の液体をつくってみませんか?

エマルション 泡 ドライウォーター 濡れ性 接触角 界面活性剤

村上 良

  • 講演
  • 研究相談
  • 共同研究

ナノテクノロジー・材料分野

電導性材料の機能複合化

ポルフィリン 核酸 液晶 導電性シート 導電性コート

村嶋 貴之

  • 講演
  • 研修
  • 研究相談
  • 学術調査
  • コメンテート
  • 共同研究

ナノテクノロジー・材料分野

電子構造の視点から行う特性評価・材料設計

金属 半導体 絶縁体 電子 遷移金属化合物 希土類化合物 光電子分光 放射光

山﨑 篤志

  • 講演
  • 研修
  • 研究相談
  • 学術調査
  • コメンテート
  • 共同研究

ナノテクノロジー・材料分野

電子論に基づく界面物性予測

第一原理計算,物性予測,表面・界面,電極表面

山本 雅博

  • 講演
  • 研究相談
  • 共同研究

ナノテクノロジー・材料分野

安全性の高いポリ塩化ビニル

ポリ塩化ビニル、可塑剤、劣化抑制、ブリード抑制 、 R EACH 、 RoHS

渡邉 順司

  • 研究相談

ナノテクノロジー・材料分野

温度によって濡れ性が変わる

濡れ性、薄膜、表面改質、温度応答性

渡邉 順司

  • 研究相談

ナノテクノロジー・材料分野

濡れ性が連続的に変化

濡れ性、薄膜、表面改質、水分、応答

渡邉 順司

  • 研究相談

ナノテクノロジー・材料分野

分子をつかまえる膜

多孔質膜 分子ふるい 溶質透過 分離

渡邉 順司

  • 研究相談

ナノテクノロジー・材料分野

摩耗しない表面

薄膜 偏析 摩耗 摩擦

渡邉 順司

  • 研究相談

ナノテクノロジー・材料分野

微細構造で濡れ性強化

濡れ性 薄膜 表面改質 微細構造

渡邉 順司

  • 研究相談