月別アーカイブ: 2015年10月

2015年度 第1回店頭選書を行いました。

2015年6月19日(金)、ジュンク堂書店大阪本店で
学生5名と図書館職員で図書館の本を選書しました。
図書館に置きたい本を書棚から選んで、
ハンディーターミナルで裏表紙のISBN(バーコード)を
スキャンしていきました。

ご協力いただいた学生さん、ありがとうございました。
図書館では年1~2回店頭選書を実施しています。
興味を持った人は是非次回参加してみてくださいね。

CIMG0608 

CIMG0615

CIMG0616

選書した本は図書館1階、新着コーナーの左隣に並べています。
(一定期間を過ぎると通常書架に並びます。) 

第4回『多読チャレンジの会』を開催しました。

 tadoku4 

 9月30日(水)、語学学習室において『第4回多読チャレンジの会』を開催しました。
 9/28(月)~10/2(金)までの語学学習室ガイダンスと、同時開催となりました。
 多読チャレンジの会では、多読について、新着図書の紹介、本の選び方についてご説明しました。
 
 今回語学学習室には、人気の『Macmillan Readers』シリーズを中心に、166冊の新着図書が入りました。ジャンルは、名作が多数。同じタイトルの図書を、出版社別、レベル別といった方法で、読み比べしてみてはいかがでしょうか?
10月末まで図書館1階「新着図書」コーナーに並べていますので、是非ご覧ください。

■今後の「多読チャレンジの会」の予定
○日程:第5回:10/19(月)、第6回:11/13(金)、第7回:12/18(金)
○時間:いずれも12:15~13:00
○場所:語学学習室(図書館1階)

皆さまお誘い合わせの上、是非ご参加ください。

市野泰和(経済学部) 『心と体にすーっとしみこむミクロ経済学』

   <教員自著紹介>
  値段ってなに? 自由にものを売ったり買ったりできるのは良いことなの? そもそもどうして知らない人を相手にものを売ったり買ったりできるの? 初めて学ぶ人が、経済学の考え方を心底から理解し体得して自分の人生に役立てられるように、ミクロ経済学の重要な部分だけを選んでじっくり解説しました。経済のこと、人のこと、自分のことが、もっとわかりたくなる教科書です
 
■『心と体にすーっとしみこむミクロ経済学』  市野泰和著 中央経済社 2015年7月
 ■請求記号 331//2607
■配架場所 図書館1階シラバス
■著者所属 経済学部 教授 

■市野先生からのお薦め本
  『好き好き大好き超愛してる。』  舞城王太郎 著 (講談社文庫)                                           請求記号  913/MA                                           配架場所  図書館2階中山文庫一般
  「愛は祈りだ。僕は祈る。」から始まる、重たくて痛くてまっすぐな恋愛小説。きっと、あなたの心と体にしみこむはずです。

案内ロボット「KoRo(コロ)」をご紹介します。

センサーのついたお鼻と、愛嬌のある口元

はな

表情がくるくる変わるつぶらな瞳

目

その正体は・・・。

甲南大学知能情報学部 案内ロボット「KoRo(コロ)」です
KORO1

田中雅博先生と和田昌浩先生、田中研究室メンバーが開発中。
図書館の入り口で、図書館案内や図書館クイズをしてくれるそう。
計算問題もお得意だそうです!

大きさ比較に図書館課長(かなり大柄)と、田中研の方と並んでみました。

KORO2

10月25日(日)のオープンキャンパスでデビューします!
みなさん、図書館に会いに来てくださいね。