「未分類」カテゴリーアーカイブ

エントランス展示更新 「芸術の秋~江戸時代の絵画~」

本日、エントランス展示を更新しました。題して「芸術の秋~江戸時代の絵画~」です。
最近は空気も冷え込み、すっかり秋めいてまいりました。
本格的な秋到来に先駆けて芸術の秋を楽しもうということで、今回は有名だけど意外と知らないであろう「江戸時代の絵画」に焦点を当ててみました。
葛飾北斎や円山応挙など、有名な作品とそれらに関連する本を展示していますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
展示本を読みたいときは、図書館2階ヘルプデスクまでお申し出ください。


「甲南大学図書館を体験しよう」イベントを実施しました。

8月25日(木)、「甲南大学図書館を体験しよう」イベントを実施しました。本山第2小学校5・6年生を対象に甲南大学図書館の地階閲覧席を開放し、残りわずかとなった夏休みの最後の締めくくりとして、甲南大学図書館を体験してもらいながら、残った宿題を一緒にやっつけてしまおうという内容です。
実際のところ、当日集まった皆さんは優秀で、ほとんど学校の宿題は終わっており、塾の課題や工作に取り組んだり図書館から興味のある本を持ってきて読みふけったり、と思い思いに過ごされておりました。

図書館見学ツアーではちりめん本や豆本、和古書や昔のオリンピックや万博の巨大な洋書など普段あまり目にすることのない本を見てもらったり、昼休み後に児童福祉研究会の学生さんたちによるクイズ大会を実施したりなど、元気いっぱいの小学生たちにも楽しんでもらえたのではないかと思います。小学生の皆さん、ご参加くださりありがとうございました!

また、当日は多数の学生ボランティアさんや、図書館長の木成先生やキャリア科目等をご担当の武田佳久先生にもお手伝いいただき、小学生たちの質問に答えたり一緒にクイズに参加して盛り上げたりと、本当に助かりました。ありがとうございました!


ブックカバーデザイン発表!

 図書館で募集していたブックカバーデザインに3名の応募があり、2022年度は応募者の作品すべて提供することといたしました。

 作品をご紹介いたします。メッセージは応募者によるものです。

① 日本語日本文学科 1年次生 南谷真有さん

(メッセージ)

「本を読むときに欠かせない「灯り」をテーマとしてデザインしました。暖かい灯り、ヒンヤリとした灯り…ランプはそれぞれの「灯り」を作り出し、読書に寄り添う象徴として表現しました。本の世界にあなただけの「灯り」を感じてみませんか?」

② 文学部歴史文化学科 4年次生 中越悠斗さん

(メッセージ)

「本だけでなく、図書館の利用も増やして頂けたらと考え、図書館の絵も描きました。
多くの方が、このブックカバーを見て、本を読むきっかけとなってほしいです。」

③ 文学部人間科学科 3年次生 加藤江利子さん

(メッセージ)

「甲南大学生はお洒落な方が多いイメージがあるので、「おしゃれな学生」をテーマにしました。
そして、どちらが表紙になっても良いようなデザインにし、本を開いた時にも男性と女性が背中合わせになるようにし、思わずこのブックカバーをつけて、本を開きたくなるようなデザインにしました。」

 製作者それぞれの思いがこめられて作製された、ブックカバー。
  2022年4月より、甲南大学図書館にて提供予定です。
 ブックカバーをかけて、読書時間を楽しんでみませんか。

※上記ブックカバー印刷用データは以下よりダウンロードできます。
     


2階カウンター前で貴重資料を展示しています。

2階カウンター前に、展示ケースを設置しました。
写真で場所、分かりますか?

担当司書が、気まぐれに資料の入れ替えをしていますので、ご来館時に覗いてみてください。

今は、「引札(ひきふだ)」を展示しています。

引き札とは、江戸、明治、大正時代にかけて、商店などが宣伝のために作らせた広告のことです。


これは自転車の広告です。
江戸東京博物館に、明治時代のダルマ型自転車がありますが、それは2輪なので、3輪はめずらしいかもしれません。

カレンダーや時刻表が付いたものもあります。
色鮮やかな宝船の図柄で、めでたさと便利さと商売繁盛を兼ね備えた、1石3鳥の広告です。

ぜひ、現物を見にお立ち寄りください。

※学内者限定です。一般には公開しておりません。


Letter from the language study room

Hi. I’m the Bear of the Language Study Room(語学学習室) in Konan University Library.
How’s your summer vacation?
Am I? I renewed!

It was so exciting to be washed in a big washing machine!
woo—oooop!

Then, my nose replaced.
It hurt a little.

And, Look, look!
My tie is new!
It’s KOBE Tartan, you know! Isn’t this cool?

I’ll be waiting you in the Language Study Room.
You can borrow up to 10 books in the Language Study Room during summer vacation. Of course, you can request mailing service.


Also check out e-books.
https://www.konan-u.ac.jp/lib/?page_id=10510

See you! 🙂