第7回 甲南大学書評対決、生協書籍部で実施中!

甲南大学生協の書籍部にて、第7回 甲南大学書評対決  実施中です。

書評対決とは・・・甲南学園および甲南大学の教職員と学生団体がそれぞれ”おすすめの3冊”の書評を執筆・発表し、BOOKCAFE(iCommons4階)、Books&Support(学友会館北館)、The CUBE SHOP(西宮キャンパス)、FIRST SHOP(ポートアイランドキャンパス)で展示販売し、その売上冊数によって勝敗を競う企画です

今回は、甲南大学書道部甲墨会の文学部1年 中田優月さん、文学部2年 田中杏佳さん、経営学部1年 大脇悠史さんと、マネジメント創造学部教授の木成勇介先生の対決です!

 

 

 

10月26日(木)に、各チームによる本のプレゼンが行われました!会場はたくさんの人で賑わっており大盛況でした✨

 

入り口には発表する本がきれいに並べられていました。さすが生協さん!

 

発表前には応援ビデオや、選書した本の出版社の方からの応援メッセージもあり、みなさんびっくりしていましたが、とても喜んでおられました。

 

時間もありませんので、早速プレゼンスタートです!

 

書道部甲墨会チームのみなさん

VS

マネジメント創造学部教授 木成勇介先生

 

甲墨会チーム一人目は中田優月さん。一生懸命頑張りますとのことでした!少し緊張してる面持ちでしたが、始まったらハキハキと発表してくれて、時に笑いも入れながら楽しそうにしていたのが印象的でした。
【第7回 甲南大学書評対決】 菅広文著 『京大中年』 | 甲南大学図書館ブログ (konan-u.ac.jp)

 

続いては木成先生。手加減せずぶちのめします!との気合いたっぷりのコメントでした!
みなさんは授業出てますか?という問いから始まり、なんで授業出てるの?という強烈なインパクトの切り口で発表されていました!先生のご専門の分野の本を選ばれました。
【第7回 甲南大学書評対決】 大竹文雄著 『行動経済学の処方箋 : 働き方から日常生活の悩みまで』 | 甲南大学図書館ブログ (konan-u.ac.jp)

 

甲墨会チーム二人目は大脇悠史さん。先生には負けません!とのコメントをいただきました!ライトノベルを選ばれましたが、ダークファンタジーの難しい設定のところを分かりやすく、うまく説明してくれました。
【第7回 甲南大学書評対決】 十文字青著 『いのちの食べ方』 | 甲南大学図書館ブログ (konan-u.ac.jp)

 

続きまして木成先生のターン。大学の先生ってよくわからなくない?とこれまた面白い切り口で発表が始まりました!それが何故か、またそんな先生とどう接すればいいかを先生ならではの立場でご説明されました。
【第7回 甲南大学書評対決】 吉森保著 『Life science : 長生きせざるをえない時代の生命科学講義』 | 甲南大学図書館ブログ (konan-u.ac.jp)

 

甲墨会チーム最後は田中杏佳さん。緊張しているが頑張りますとのことでしたが、とてもよく考えてきてくれたのだなと思う発表で、難しいあらすじをわかりやすく説明してくれました。設定のおもしろさが伝わってきました!
【第7回 甲南大学書評対決】 有川浩著 『空の中』 | 甲南大学図書館ブログ (konan-u.ac.jp)

 

木成先生のラストターン。ヤフーニュースでおすすめされて買われたというマンガを紹介されました。先生にもご経験がある内容とのことで、勉強で躓いている人にはぜひ読んでみてほしいです、とのことでした!
【第7回 甲南大学書評対決】 絹田村子著 『数字であそぼ。 (1) ~(10)続刊』 | 甲南大学図書館ブログ (konan-u.ac.jp)

 

以上のプレゼン対決では、甲墨会チームの学生3名が勝利しました!
🎊おめでとうございます🎊

 

甲墨会チームはエッセイ、小説、ライトノベルと様々な本を選んでくれましたのでどれもおもしろく聞きごたえがありました。3人とも上手にまとめてくれていて、時間もぴったりだったので事前にたくさん練習してくれたんだろうな、頑張ってくれたんだな、と思いながら聞いていました。

木成先生は、切り口がどれも面白く、引き込まれる発表でした。事前準備をしていないとのことでしたが、疑ってしまうほど説明がお上手で、先生の授業はきっと面白いんだろうな、と思います。いつも先生方は学術書を選ばれることが多いのですが、マンガを選ばれたりとすごく新鮮でした!

 

本当にレベルの高い戦いで、とっても面白かったです!

 

※プレゼンされた本の紹介は下にも続きます!ぜひスクロールしてご覧ください!

 

そして、今回で長らく書評対決の司会を務めてくださった、巽香蓮さんが最後とのことで、生協さんよりお花とみせかけてなんと孔雀の羽(!)の贈呈がありました💐✨
完全にサプライズだったそうで、とても驚かれていましたが、会場は温かい拍手で包まれました。

巽さん、長い間ありがとうございました!&お疲れさまでした!

 

 紹介された本は、10/26~11/24の売り上げで勝敗が決まります!結果は11/30に発表されます。ぜひこの機会に手に取ってみてはいかがでしょうか?

 書評対決は今後も年2回開催予定です。「おもしろい本」を探しにぜひチェックしてみてください!