田野大輔(文学部)『ファシズムの教室 : なぜ集団は暴走するのか』

■『ファシズムの教室 : なぜ集団は暴走するのか
朝日新聞出版 , 2025.4
■ ISBN  9784022621122

■ 請求記号 SB311/TA
■ 配架場所 図書館1階・教員著作コーナー
■ 編著者 田野大輔(文学部)著

<自著紹介>
ファシズムは過去の歴史、特殊な国の出来事ではなく、今日でもヘイトスピーチやいじめ、ネットリンチなどといった形で生きています。そうしたファシズムの仕組みを学ぶために、甲南大学の授業の一環として2010年から2019年まで10年にわたって実施したのが「ファシズムの体験学習」で、本書はこの実習の内容をまとめたものです。約250人の参加者はナチス式の敬礼や行進を行い、学内のリア充カップルを糾弾するよう指示されますが、しだいに集団で行動することへの誇りや一体感を覚え、上からの指示で攻撃的な行動をとることに躊躇がなくなり、周囲に合わせて指示に従うことを正しいことと考えるようになります。集団が暴走して攻撃性を強めていくファシズムの危険性を、本書から学んでいただければ幸いです。