【第5回 甲南大学書評対決】 石黒 圭著 『文章は接続詞で決まる』

10月27日(木)に開催された第5回 甲南大学書評対決(主催:甲南大学生活協同組合)で紹介された本です。

ラーニングアシスタントチーム 法学部2年 筒井 直人さんからのおすすめ本です。

書名 : 文章は接続詞で決まる
著者 : 石黒 圭
出版社: 光文社
出版年:2008年

 評論をはじめとする、長文が読めるようになりたい!!
 論文・レポート等を格段にグレードアップしたい!!
 本書は、タイトルのとおり「接続詞」について書かれた本で、早稲田大学の入試問題にも登場したことのあるロングセラーです。巻末には索引もついているので、参考書や辞書のようにも使えます。

 接続詞には、文章という言語の平面構造を立体構造に作り変える力があります。したがって、書き手は接続詞を的確に用いることで文章を論理的なものに変化させることができます。 他方、読み手は接続詞を手がかりに、文章の要旨を把握することができるのです。

 同書は、接続詞を四種十類に分け、個々の接続詞の用法についてまとめています。そこでは、似て非なる接続詞についての説明がされており、いたくおもしろいです。
 そのほかにも、「よく使う接続詞で隠れた性格がわかる」というメンタリズム的なことも書かれており、読むには値千金の本であると思われます。

ぜひとも、お読みください!!! (止まれない大学生という時間が過ぎる前に・・・)