理工学部 1年生 村上一寿さんが、理工学部の中島裕夫先生にインタビューを行いました。(KONAN ライブラリ サーティフィケイト)
- どのような本を読みますか
主に科学と思考に関係した本ですが、いつも疑問に思っていることや意外に感じたことについて書かれている本を見つけた時には、生物学にかかわらずどの分野の本でも読みす。
最近は時間がなく読む機会がなく残念ですが、小説では医学、科学に関した本が多いです。つじつまが合っているものであれば、SFやファンタジーもありです。
大学生の時は、ロビン・クック、マイケル・クライトン、渡辺淳一など、子供の時はコナン・ドイルの本を殆ど読みました。
- お勧めの本は何ですか
思考の整理学 外山滋比古著 筑摩書房 1986年
脳のなかの幽霊 V.S.ラマチャンドラン, サンドラ・ブレイクスリー著 角川文庫 1999年
徳川将軍家十五代のカルテ 篠田達明著 新潮社 2005年
命を守る生体の機構と科学 伊勢川裕二著 武庫川女子大学出版部 2015年
放射線必須データ32:被ばく影響の根拠 田中司郎著 創元社 2016年
美女の骨格 名画に隠された秘密 宮永美知代著 青春出版社 2009年
- 授業などで人に何かを伝えるときに大事だと思うことは何ですか
できるだけシンプルに表現するように努めて、どのように受け取られるか、この表現で伝えたい事とは違う意味に伝わらないか(別の意味にも取られないか)を考えます。また、いくつかの表現を使って説明するように努めています。
- あとがき
もともと医学生物学に興味があったためロビン・クックや渡辺淳一、お薦めの本(上の6つ)の概略を聞かせてもらう時、とても興味が湧きました。「思考の整理学」は学問を修める上で重要だと強く薦められ自分もそう思うので、また読んでみようと思いました。
<中島裕夫先生おすすめの本>
外山滋比古著 『思考の整理学』 筑摩書房,1986年
V.S.ラマチャンドラン, サンドラ・ブレイクスリー著 『脳のなかの幽霊』 角川文庫,1999年
篠田達明著 『徳川将軍家十五代のカルテ』 新潮社,2005年
伊勢川裕二著 『命を守る生体の機構と科学』 武庫川女子大学出版部,2015年
田中司郎著 『放射線必須データ32:被ばく影響の根拠』 創元社,2016年
宮永美知代著 『美女の骨格 名画に隠された秘密』 青春出版社,2009年
(インタビュアー:理工学部 1年 村上一寿)