佐藤文隆『科学と人間:科学が社会にできること』

<教員自著紹介>
 第一章にも記した様に甲南大学で13年間「自然科学史」という講義を担当したが、この間、社会が科学を見る目が激変した。歴史を語るにも現代の定位置が定まらないような激動の時代であった。将来を展望するために浮上する問題として本書では「民主主義」ならびに「学校教育」を採り上げて論じた。後者では「日本での学校教科である理科とサイエンスは同じであろうか?」を、英米でのSTEM教育と対比して論じた。
 
■『科学と人間:科学が社会にできること』青士社、2013年
■請求記号 404//2125
■配架場所 図書館1階開架一般
■著者所属 特別客員教授 
■先生からのお薦め本
『世界で『職業としての科学』佐藤文隆著、岩波新書、2011年
巣立っていく社会を「現実」だけで見るのもやりきれないが、「夢」だけで歩けるものでもない。夢を見る強靭な精神こそ肝要なのだ。科学も夢としてでなく人間を研く精神であることを説いた。