1-2. 語学学習室」カテゴリーアーカイブ

語学学習室で展示実施中!

 語学学習室には朗読CDの付いている本があるのを知っていますか?
「知らなかった」「知っているけど本だけ借りている」ではもったいない!

 英語はどのように発音され、どう聞こえるのか。
 CDで実際に聴いてみて、リーディング力だけでなくリスニング力も一緒に鍛えてみませんか?

 今回の展示は皆さんになじみのある物語を選んでみました。
 この機会にぜひ、CDも借りてみてください!

25冊多読チャレンジ 達成者インタビュー

伏見 祐輝(ふしみ ゆうき)さん 知能情報学部 知能情報学科 4年次生

2023年3月29日に『多読チャレンジ』25冊を達成されました!
3年生時に引き続き、今回で2度目の達成となります!

 以下は、ご本人のアンケートによるものです。


Q.『多読チャレンジ』に挑戦しようと思ったきっかけは何ですか?

A.図書館ブログで毎年1年生から卒業までコンスタントにチャレンジを達成している人を見て、 自分も再チャレンジしようと思いました。

Q.『多読チャレンジ』達成の感想や達成のために工夫したことを教えてください。
また、現在チャレンジ中の「多読チャレンジャー」の方へのメッセージがありましたらお書きください。

A.プライドを捨てて、中学校の教科書みたいなレベル0のものから読むのがオススメです!

Q.『多読チャレンジ』を終えて実感した効果を教えてください。

A.2021年度にレベル0を読んでいたころからすると、信じられないくらい長いものが読めるようになりました。

Q.チャレンジする図書は、どのように選びましたか?

A.Book Reviewは知らない本と出会うのに役立ちました。『Fahrenheit 451』と出会ったのは、語学学習室内の展示棚のBook Reviewでした。


 甲南大学図書館では、多読チャレンジャーを随時募集中です。
 英語多読学習に興味のある方は図書館1階カウンターでエントリーしてみてください!
 25冊以上達成すればKONANライブラリサーティフィケイトの2級以上の要件にも適用されます!

50冊多読チャレンジ 達成者インタビュー

島村 大地(しまむら だいち)さん フロンティアサイエンス学部 1年次生

2023年3月30日に『多読チャレンジ』50冊を達成されました!

 春休み期間中の、わずか2ヵ月で、見事に50冊読破されました!
 簡単なものからどんどん読み進めていくと、読むスピードが少しずつ上がってきた実感を得られたとのことで、“また来年度もチャレンジしたい”という、嬉しい言葉をいただきました!

 以下は、ご本人のアンケートによるものです。


Q.『多読チャレンジ』に挑戦しようと思ったきっかけは何ですか?

A.春休み期間で何か挑戦しようと思ったため。
 英語の本をできるだけ読めるようにしたいため。

Q.『多読チャレンジ』達成の感想や達成のために工夫したことを教えてください。また、現在チャレンジ中の「多読チャレンジャー」の方へのメッセージがありましたらお書きください。

A.最初はLevel 0から何冊かずつ読んでいき、楽しみながら進めていました。
 中盤からはLevel 2や3を読み、難しい部分でも何日かに分けて読んでいきました。
 春休みの期間だけというのもあり、かなり苦労した部分もありますが、諦めずに達成できて嬉しいです。

Q.『多読チャレンジ』を終えて実感した効果を教えてください。

A.どの位のスピードで読めば自分に合うのかということ。
 分からない単語を推測する能力。

Q.チャレンジする図書は、どのように選びましたか?

A.チャレンジする図書は“WORLD HISTORY READERS”から6~7割選んでいました。
 短時間で何冊も読めるためオススメです。


 甲南大学図書館では、多読チャレンジャーを随時募集中です。
 英語多読学習に興味のある方は図書館1階カウンターでエントリーしてみてください!
 25冊以上達成すればKONANライブラリサーティフィケイトの2級以上の要件にも適用されます!

25冊多読チャレンジ 達成者インタビュー

畑井 駿佑(はたい しゅんすけ)さん 知能情報学部

2023年1月19日に『多読チャレンジ』25冊を達成されました!

 授業の課題で、すでに10冊ほど読んでいたとのことから参加し、フィクションよりノンフィクションを好んで読んでいたそうです。自分の読みたいと思う本を明確に、しっかりと選んでいるのが伝わってきました。

 以下は、ご本人のアンケートによるものです。


Q.『多読チャレンジ』達成の感想や達成のために工夫したことを教えてください。
また、現在チャレンジ中の「多読チャレンジャー」の方へのメッセージがありましたらお書きください。

A.興味のある本を選んで読んでいました。レベル0~2の本で冊数稼ぎをするのは本質を見失っていると思います。

Q.『多読チャレンジ』を終えて実感した効果を教えてください。

A.目の前に大量の英語が現れても、何も思わなくなった。

Q.チャレンジする図書はどのように選びましたか?

A.面白そうな本をタイトルだけ見て選び、面白くなかったら返却していました。Book Reviewは読まなくても話がわかるので、自分のあまり興味のない話をフィルタリングするのに役立ちました。

☆おすすめは…
 『Sapiens』がおすすめの一冊。日本語版の『サピエンス全史』も多くの人に読まれています。レベル6の本ですが、興味のある方は読み比べてみるのも良いかもしれません。
 事象や各国の文化に興味のある方には、“National Geographic”シリーズも是非。


 甲南大学図書館では、多読チャレンジャーを随時募集中です。
 英語多読学習に興味のある方は図書館1階カウンターでエントリーしてみてください!
 達成すればKONANライブラリサーティフィケイトの2級以上の要件にも適用されます!

25冊多読チャレンジ 達成者インタビュー

中村 ゆきの(なかむら ゆきの)さん  経済学部 4年次生

2023年1月17日に『多読チャレンジ』25冊を達成されました!

 多読チャレンジが留学した際の学習に役立ったそうです。
 とても有意義な企画なので、留学を考えている学生には、ぜひ挑戦してほしいとの感想でした。

 以下は、ご本人のアンケートによるものです。


Q.『多読チャレンジ』に挑戦しようと思ったきっかけは何ですか?

A.挑戦しようと思ったきっかけは、留学のためにリーディング力を磨きたかったからです。留学に同時期に行く予定の学生に「一緒にしよう」とすすめられ始めました。また、同時に、TOEICの勉強にも力を入れていたので、TOEICのスコアを伸ばすためにも始めました。

Q.『多読チャレンジ』達成の感想や達成のために工夫したことを教えてください。また、現在チャレンジ中の「多読チャレンジャー」の方へのメッセージがありましたらお書きください。

A. 多読チャレンジは自身の英語を向上させる1つの効率的な方法です。読み始めの頃は、内容も理解できず難しく感じることもあると思いますが、レベルの低い本から始めればきっと大丈夫なはず!!「継続は力なり」なので頑張ってください。

Q. 『多読チャレンジ』を終えて実感した効果を教えてください。

A.目に見える効果としては、TOEICのスコアが飛躍的に伸びたことです。英文を読むことに抵抗がなくなりました!また、留学先では、リーディングをする機会が多くありました。他の学生よりも、速く正確に読み進めることができました。

Q. チャレンジする図書は、どのように選びましたか?

A. 上記したように、始めはレベルの低い本から選び、抵抗感をなくすよう心がけました。 主に、自分の知っている本や表紙を見て興味をそそられる本を選びました。そうすることで、内容をより深く理解することができました。


 甲南大学図書館では、多読チャレンジャーを随時募集中です。
 英語多読学習に興味のある方は図書館1階カウンターでエントリーしてみてください!
 達成すればKONANライブラリサーティフィケイトの2級以上の要件にも適用されます!

50冊多読チャレンジ 達成者インタビュー

畑田 亜美(はただ あみ)さん  文学部歴史文化学科 4年次生

2023年1月12日に『多読チャレンジ』50冊を達成されました!

 一度始めたことは最後まで続けるという強い意志で毎年多読に挑戦し、4年連続の達成となりました!おめでとうございます!

 以下は、ご本人のアンケートによるものです。


Q.『多読チャレンジ』達成の感想や達成のために工夫したことを教えてください。
また、現在チャレンジ中の「多読チャレンジャー」の方へのメッセージがありましたらお書きください。

A.興味が湧くものを選ぶこと。日本語訳の本が出ているものも多くあるので、その本を読むと読みやすいです。

Q.『多読チャレンジ』を終えて実感した効果を教えてください。

A. 昔読んだ本の内容を思い出して、懐かしさ感じたり、原作との相違を知れたりした。

Q.チャレンジする図書はどのように選びましたか?

A. 語学学習室の座席が復活していたので、持ち帰りにくく、今まで読んだことない絵本を中心にした。(コロナ禍は語学学習室の座席数を1席に制限していました。)

☆おすすめの本は…
子どものころテレビでも見ていた『Curious George』シリーズ。
本を読んで初めて知るストーリーなどもあり、楽しく読めたそうです。英語で読むとまた違った楽しみに出会えるかもしれません。


 甲南大学図書館では、多読チャレンジャーを随時募集中です。
 英語多読学習に興味のある方は図書館1階カウンターでエントリーしてみてください!
 達成すればKONANライブラリサーティフィケイトの2級以上の要件にも適用されます!