5-5.図書館企画・ボランティア」カテゴリーアーカイブ

ブックカバーデザイン発表!

 図書館で募集していたブックカバーデザインに3名の応募があり、2022年度は応募者の作品すべて提供することといたしました。

 作品をご紹介いたします。メッセージは応募者によるものです。

① 日本語日本文学科 1年次生 南谷真有さん

(メッセージ)

「本を読むときに欠かせない「灯り」をテーマとしてデザインしました。暖かい灯り、ヒンヤリとした灯り…ランプはそれぞれの「灯り」を作り出し、読書に寄り添う象徴として表現しました。本の世界にあなただけの「灯り」を感じてみませんか?」

② 文学部歴史文化学科 4年次生 中越悠斗さん

(メッセージ)

「本だけでなく、図書館の利用も増やして頂けたらと考え、図書館の絵も描きました。
多くの方が、このブックカバーを見て、本を読むきっかけとなってほしいです。」

③ 文学部人間科学科 3年次生 加藤江利子さん

(メッセージ)

「甲南大学生はお洒落な方が多いイメージがあるので、「おしゃれな学生」をテーマにしました。
そして、どちらが表紙になっても良いようなデザインにし、本を開いた時にも男性と女性が背中合わせになるようにし、思わずこのブックカバーをつけて、本を開きたくなるようなデザインにしました。」

 製作者それぞれの思いがこめられて作製された、ブックカバー。
  2022年4月より、甲南大学図書館にて提供予定です。
 ブックカバーをかけて、読書時間を楽しんでみませんか。

※上記ブックカバー印刷用データは以下よりダウンロードできます。
     

オンライン学生選書を実施しました!(2021年度第1回)

 例年夏に書店の店頭にて実施しているブックハンティングツアー(学生店頭選書)は、新型コロナ感染症の影響から今年も中止せざるをえない状況です。
 そこで、KONANライブラリサーティフィケイトのエントリー学生を対象に、学生が読みたいと思う本を自由に選んでメールで申請してもらうオンライン選書の2021年度第1回を実施し、多数の学生が参加してくださいました。ご協力ありがとうございます!

 すでに所蔵している本などを調査し、最終的に発注したのは142冊となりました。昨年度に比べて、実施方法を工夫したところ、学生が選書した図書が大幅に増えました! 
 発注した図書は、7月中旬には図書館に配架される予定です。

 今年度はあと2回オンライン選書の実施を予定しています。
 今後も学生の皆さんの積極的な活動を図書館も支援していきます!

→発注リストはこちら

2021年度 ブックカバー 決定しました!

 文学部人間科学科1年次生 杉本夏穂子さんの作品が、2021年度甲南大学図書館オリジナルブックカバーに決定しました!

 イラストやデザインが得意な杉本さんは、自分の特技を活かしたいと思い、応募したそうです。おいしいものを飲みながら本を読むのが好きなので、読書をする皆さんにも本と飲み物で一服してもらえたら…という思いでデザインされたそうです。

 2021年4月より、甲南大学図書館でブックカバーを提供します!!

 ドリンク柄のブックカバーをかけて、飲み物を飲みながらほっこり♪とひと息、読書時間を楽しんでみませんか?

※上記ブックカバーの画像データはこちらからダウンロードできます。

オンライン学生選書を実施しました!

 まだまだコロナ禍が落ち着かないなか、例年夏に実施しているブックハンティングツアー(学生店頭選書)も中止せざるをえない状況です。
 そこで、KONANライブラリサーティフィケイトのエントリー学生を対象に、学生が読みたいと思う本を自由に選んでメールで申請してもらうオンライン選書を実施しました。
 学生たちも慣れないオンライン授業で大変なところ、何名かの学生が参加してくださいました。ご協力ありがとうございます!
 すでに所蔵している本などを調査し、最終的に発注したのは26冊となりました。10月上旬には図書館に配架される予定です。
 また実施することもあるかと思いますが、次回はもっとたくさんの人に参加してもらえるよう図書館も工夫したいと思います。
 学生の皆さんの積極的な活動を図書館も支援していきますので、これからもお互いコロナに負けず頑張りましょう!

→発注リストはこちら

2020年度ブックカバー決定!

 2020年度に図書館で提供するブックカバーが、決定しました!
 2020年度ブックカバー製作者は、絵を描くことが好きで 中学・高校生の頃から体育祭のポスターや卒業文集の絵などを描いていた、とのことです。
 大学で絵を描く機会を探していたところ、図書館エントランスに掲示されていたポスターが目に留まり、応募してみよう!と思われたそうです。
 「空を飛ぶことが出来ないペンギンを飛ばせてみたい!」という思いと、「主張しすぎずシンプルに」ということを意識し、このブックカバーをデザインされました。
 2020年4月より、図書館での提供を予定しています!!
 甲南大学図書館のオリジナルブックカバーをお気に入りの本にかけて、読書の時間を楽しんでみませんか。

2019年度 第2回ブックハンティングツアーを行いました!

2019年10月4日(金)、ジュンク堂書店 大阪本店において、学生と図書館職員による今年度最終のブックハンティングツアーを行いました。当日は、図書館に置きたい本を書棚から選び、ハンディーターミナルを使って裏表紙に記載されたISBN(バーコード)をスキャンして選書を行いました。

今回は1名の学生に参加いただきました! 次年度も春から秋にかけて数回の実施を予定していますので、希望される方は参加してみてください。

 

参加された学生さんの感想です

**文学部 金澤 舞奈さん**

選書をするのは、やっぱり難しいものです。初めて経験したときは、大学図書館に所蔵するに相応しい本を選ぶことの難しさがありました。選書するのに慣れてきたころには、学生が必要としている本を選ぶことの難しさがありました。このツアーに何度参加しても、選書するのが簡単になるなんてことはありませんでした。けれども、だからこそ、やりがいがあると感じました。
選んだ本が一人でも多くの学生のためになることを願っています。