
司馬遼太郎氏の没後20年にあたり、産経新聞社が年間を通じて「司馬を歩く」として企画した連載特集記事に合せて、7回の広告を出稿いたしました。
春の2回に始まり、夏1回、秋2回と続き、このたび最後の「冬」の特集が12月18日と19日の2回掲載されましたのでお知らせいたします。
甲南学園(甲南大学、甲南高等学校・中学校)の教育・研究活動を紹介しています。過去のものと併せて、ぜひご覧ください。
<春>
5月4日(木)
丹波篠山 青山家文書に残された絵図
:文学部歴史文化学科 歴らぼ 鳴海邦匡教授
5月5日(金 )
地域のことばの生態をたずねて
:文学部日本語日本文学科 都染直也ゼミ
<夏>
7月26日(火)
知られざるアリの能力を探って
:理工学部生物学科 後藤彩子研究室
<秋>
10月22日(土)
ビジネスに強い甲南ローヤー
:法科大学院長 渡辺顗修 教授
10月23日(日)
人類の星の時間を求めて、あるいは歴史における近因と遠因の研究
:法学部 安西敏三 教授