歴史の旅企画班の巡検:京都漫画ミュージアム・京都文化博物館

2023年8月3日に歴史の旅企画班として、京都国際マンガミュージアムと京都文化博物館を訪ねた。村上もとか展が開催中の京都国際マンガミュージアムでは、『JIN-仁-』(集英社)や『龍-RON-』(小学館)などの原画やネームを閲覧し、着物の精巧な柄や木の葉の部分をトーンで再現する技術などに圧倒された。近年は、デジタルで描く漫画家が増え、トーンなどもクリック1つで貼れるので、トーンをカッターで切り貼りした跡や、線のはみ出し、ホワイトの痕など、今ではあまり見られないものが見れてとても新鮮だった。また、他の漫画の展示も圧巻だった。出版年代順に天井まで並んでいる漫画だけの本棚や過去の漫画雑誌、付録などが実際に手に取って読めるようになっており、当時読んだ漫画や記憶が蘇えりとても懐かしい気持ちになった。(1回生・青谷尚菜子)

京都文化博物館では特別展『室町幕府滅亡後450年 足利将軍、戦国を駆ける!』を見学しました。今年は室町幕府最後の将軍・足利義昭が京都を追放されてから450年の節目にあたります。戦国の世で将軍たちが直臣団や大名らと取り交わした古文書が展示されており、織田信長の花押のある古文書など、貴重な歴史的資料がありました。展示資料には、京都府所蔵の東寺百合文書(国宝)や、京都大学総合博物館所蔵の教王護国寺文書(重文)などがありました。政争の中、自分の地位や家の存亡をかけて取り交わされた古文書が450年経た今に残っていることにロマンを感じます。几帳面に並んだ文字や筆跡から活字では伝わらない個性も感じ取れて、興味を掻き立てられました。(1回生・下中来夏)