
2017年3月8日付け毎日新聞(朝刊・26面)で、本学法科大学院と甲南小学校が3月7日に初めて実施した「模擬裁判」の模様が紹介されました。
甲南小学校の4年生児童59人は、「学級会の遅刻は許されるか」をテーマに模擬裁判員裁判を開き、裁判員や被告、法曹の3役を演じました。
渡辺顗修法科大学院長は、「ルールで仲間を裁くのは決断と勇気が要ることを模擬体験できた」と意義を語っています。
【掲載日】2017年3月8日
【媒 体】毎日新聞 朝刊
【掲載面】26面
【見出し】「学級会の遅刻」審理 甲南小児童が模擬裁判員裁判