甲南学園の創立者である平生釟三郎は「人格の修養と健康の増進を重んじ、個性を尊重して各人の天賦の特性を啓発する人物教育の率先」を主唱しました。また、異なる背景を持つ人々が互いに尊重しあい支えあうことで共に成長し、社会全体の進歩に寄与するという「共働互助」の精神の重要性を説きました。学園の創立から一世紀を経た今も、私たちは、一人ひとりが持つ独自性と潜在能力を尊重しあい、それぞれの天賦の才を発揮することができる環境を維持し、発展させています。
ダイバーシティ(多様性)の尊重とインクルージョン(包摂)の推進は、私たちが大切にしてきた、これらの理念と軌を一にするものです。すべての学生 ・生徒、教職員一人ひとりの人権と多様な価値観を尊重し、個人の成長を支え、社会全体の発展に寄与するような人物を育て輩出することは、私たちが追求する「人物教育」の基盤です。
様々な背景や視点を持つ人々が各自の天賦の才を発揮し、その力が集合することで、より豊かな学び・研究の環境が形成され、働きやすい職場環境と新たなアイデアや解決策が醸成されます。お互いの違いを理解し尊重しあうことは、共生社会の実現に寄与する人物を育成することにつながります。
ダイバーシティとインクルージョンのさらなる推進は、学園に集うすべての人の成長と喜びをもたらすだけでなく、これからの社会全体の発展にも欠かせない取組みです。
私たちはこのような考え方のもと、これからも積極的にダイバーシティとインクルージョンを推進し、より良い未来への道を切り開くことを決意し、次のとおり宣言します。
学校法人甲南学園
Konan Gakuen Diversity and Inclusion Declaration(English version)
ダイバーシティ&インクルージョン
宣言制定記念シンポジウム
2024年3月1日に「甲南学園ダイバーシティ&インクルージョン宣言」の制定を記念したシンポジウムを開催しました。
KONANカラーウィーク
多様性を尊重する気持ちとマイノリティの方への応援の気持ちを伝えるために、学生有志が学内でカラーリボンを配布しました。
働きやすい職場環境づくり
イベント時の臨時保育、ベビーシッター派遣事業の導入や育児休業・介護休業など、働きやすい環境づくりを進めています。
リカレント教育プログラム
幅広い年齢層の方が受講可能なリカレント教育プログラム(履修証明プログラム)を展開しています。海外研修も実施しています。
外国人留学生の受入・支援
外国人留学生(正規留学生)を受け入れ、学生支援機構のもとに全学的な委員会を設置し、各種の支援を行っています。
学生ボランティアによる
要支援学生のサポート
障がい学生の支援を担うYouステーションのもと、学生ボランティアが支援が必要な学生に対する各種サポートを行っています。
MOON DAYS PROJECT
学生が安心して学び、大学生生活を送れるよう、生理用品の無償配布プロジェクト(MOON DAYS PROJECT)を開始しました。
甲南高等学校ボランティア委員会高校生によるスマホ講座
甲南高校のある芦屋市に在住する高齢者の方々を対象に高校生が「スマートフォンの使い方」を教える講座を開催しています。
キャンパスのユニバーサルデザイン化
各建物を結ぶ点字ブロック、階段手すり点字の整備、優先エレベーター表示の追加等、ユニバーサルデザイン化を進めています。
理事長以下、学内関係者で構成される「甲南学園ダイバーシティ&インクルージョン推進委員会」が大学・法人・高中の各部局と連携しながら全学的にダイバーシティ&インクルージョンを推進します。
【役割】