
文学部で、2017年6月21日(水)に成績優秀者表彰式が行われました。
今回の対象者は4年生の36名、 就職活動等で忙しい中、25名の学生が出席してくれました。
約1時間という短い時間でしたが、先生とお茶やお菓子を囲んで歓談をし、和やかな雰囲気の中、開催されました。
表彰式では文学部長の出口晶子先生の祝辞、表彰状及び記念品の贈呈が行われた後、各学科の成績優秀者代表の方に挨拶をしていただき、それぞれの指導主任の先生方からお祝いのメッセージをいただきました。
普段はあまり他学科の先生と交流する機会がない中、個性あふれる先生からのあたたかいメッセージは学生にとって今後の励みになったと思います。また先生方にとっても嬉しい時間だったとのコメントがありました。
成績優秀者の方から頂いたアンケートを見ていると、後輩の皆さんへのアドバイスとして、『授業を楽しみながら毎回きちんと受ける』、『自分に合った勉強法を確立する』、『一緒に勉強する仲間を大切にする』などのご意見が多くありました。また、学業だけでなく、ボランティア、課外活動や趣味など多方面にわたり学生生活を満喫しておられました。
1~3回生の皆さん、 文学部では毎年3年間の成績を元に成績優秀者を決めています。
4回生で表彰されることを今後の大学生活の目標のひとつとしてみませんか。
最後に、表彰を受けられた皆さん、 本当におめでとうございました!!
【日本語日本文学科】
【英語英米文学科】
【社会学科】
【人間科学科】
【歴史文化学科】