
INFORMATION
経営学部を卒業したメアス博子(旧姓:大前)さんがカンボジアで運営する児童養護施設「スナーダイ・クマエ」で暮らす子供たちが描いた絵画展を下記のとおり甲友会館ロビー(岡本キャンパス)で開催いたします。
たくさんのご来場をお待ちしております。
記
【スナーダイ・クマエ絵画展2018】
日時:8月3日(金)~5日(日)10:00~17:00
場所:甲友会館1階ロビー(岡本キャンパス)
※入場料無料です
※「スナーダイ・クマエ」は世界遺産として有名なアンコールワット遺跡のあるカンボジア・シェムリアップに所在します。
☆「スナーダイ・クマエ」とは?
カンボジアのことば(クメール語)で、「カンボジア人の手によるもの」という意味です。
カンボジア人が自らの手で子どもを育て、その子どもたちが自分たちの手で国をつくっていく、そういった希望が込められています。この絵画展も、“作品を販売した収益により(=自分たちの力で)施設を運営したい”という願いが込められています。
☆スナーダイクマエ公式ホームページ>>>
☆プレスリリースPDF>>>