
11月28日(土)、「社会人の学び直しを考える」をテーマにリカレント教育センター開設記念講演会を開催しました。
「withコロナ」の時代にふさわしく、オンライン型のみで開催いたしましたところ、講演会には52名の方に参加いただきました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
講演会では、「第一線で活躍するビジネスパーソンの学び」、そして年代を問わず、今の時代に求められている、常に次のキャリアを目指すための「再チャレンジのための学び」について、経営の第一線で活躍する森本 楽 氏(行政書士法人きずな 代表/ 1998年 甲南大学法学部卒)に登壇いただきました。森本氏はご自身が代表をされている行政書士法人きずなグループにおける入社当初からのエピソードを紹介しながら、その中での経験をもとにした意識の変化、経営理念実現に向けた考え方の変化、社会人が「学びを継続する」意義、常に成長を目指すことの重要性等についてお話しいただきました。
当日の講演会の様子については、後日、動画を公開する予定にしています。
今回の講演会はオンライン型(Zoom)のみでの開催と致しましたが、現在、甲南大学では多くの授業を対面で実施しております。
2021年4月に開講する「人生100年時代の学び」プログラムにつきましても、本学学生の科目と同様に、対面で教室で学ぶ授業を実施する予定です。ぜひたくさんの方々にご参加いただけますと幸いです。
「人生100年時代の学び」プログラムに関するリーフレットや募集要項のご送付を希望される場合は、全学教育推進機構事務室(リカレント教育センター)までご連絡ください。
また、今後、プログラムに関しての説明会や個別相談会を開催いたします。ご興味おありの方は、是非、以下よりお申し込みください。
■12月19日(土)プログラム説明会
説明会お申込フォームはコチラ
■1月9日(土)プログラム個別相談会
相談会お申込フォームはコチラ
■「人生100年時代の学び」説明会・相談会ご案内チラシ
PDFデータはコチラ
(表面)
(裏面)
—————————————————
甲南大学 全学教育推進機構事務室
リカレント教育センター事務局
〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1
TEL:078-435-2598
e-mail:recurrent@adm.konan-u.ac.jp