
4月1日(木)、履修証明プログラム一期生として23名の履修生を迎え、「人生100年時代の学び」プログラム開講式を岡本キャンパス8-13講義室で挙行しました。
リカレント教育センターでは、2021年度より「人生100年時代の学び」プログラムと題し、「大人の自己探求」「ネクスト・キャリアをどう生きるか」「情報社会のしくみを知り、安全に暮らす」「多文化共生、グローバル社会で生きる」の4コースを開講しており、履修生の皆さんは1年間のプログラムに臨みます。
開講式では、中井伊都子学長による式辞の後、佐藤泰弘全学教育推進機構長、渡辺顗修リカレント教育センター所長より祝辞が贈られました。また4コースのコーディネーターを務める共通教育センター教員による挨拶をもって式典を終了しました。
引き続き行われたオリエンテーションでは履修指導ガイダンス、授業支援システムであるMy KONANの講習やキャンパスツアーを行いました。コーディネーターを始め事務局の職員との歓談を交えつつ、和やかな雰囲気でイベントは終了いたしました。
履修生の皆さん、ご入学おめでとうございます。