
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9/8オンライン開催】FD・SD研修会
「リテラシーとしての数理・データサイエンス・AI教育プログラム―デジタル社会の「読み・書き・そろばん」として―」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――□■
平素より大変お世話になっております。
大学コンソーシアムひょうご神戸FD・SD委員会事務局を担当しております
神戸学院大学 全学教育推進グループです。
本委員会の事業「加盟校が実施するFD・SDセミナーの公開」の実施にあたり
神戸親和女子大学様より下記1件の情報を提供いただきました。
FD・SD研修会「リテラシーとしての数理・データサイエンス・AI教育プログラム―デジタル社会の「読み・書き・そろばん」として―」
◆日 時 2021年9月8日(水)10:00~11:30
◆講演者 神戸大学数理・データサイエンスセンター長
理学研究科教授 齋藤 政彦 氏
◆形 式 Zoomによるオンライン
◆申込方法
・定 員 20名
・対 象 大学コンソーシアムひょうご神戸加盟校等教職員
・参加費 無料
・申込みメールアドレス kikaku@kobe-shinwa.ac.jp
件名を「FD・SD研修会申込」として、以下の項目を明記の上、お申込みください。
①お名前 ②学校名 ③所属部署 ④役職 ⑤メールアドレス
*申込締切 9月6日(月)
◆お問合せ
神戸親和女子大学 学長室
TEL:078-591-2897(平日9:00~17:00)
※申込みの際に頂いた個人情報は、当講演会の受付のためだけに使用し、その他の目的に利用したり第3者への提供はしません。
※申込者数が定員を上回った場合は、ご参加いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、本セミナーについては大学コンソーシアムひょうご神戸の
ホームページ(下記URL)にて公開しておりますので、
併せてご周知くださいますようお願い申し上げます。
http://www.consortium-hyogo.jp/fdsd/
********************************************
問合せ先
神戸学院大学 全学教育推進グループ
担当:山木、藤野、中島、山野
TEL:078-974-1342 FAX:078-974-2569
E-mail:zen@j.kobegakuin.ac.jp
********************************************