
曽我部教授の記事が、全日本柔道連盟発行の『まいんど』第30号に掲載されました。
今回、曽我部教授の記事は2本掲載されています。
【1】次世代を担う子どもたちへの最高の贈り物。それが「受身」です。p15
【2】海外の「JUDO」ホントのところ 第20回「組み合うことを知らない子どもたちを救うには?」p24
【1】次世代を担う子どもたちへの最高の贈り物。それが「受身」ですp15
WHOの要請を受け、欧州で実際されている「転倒予防プロジェクト」を日本でも普及させるためのプロジェクトについて解説しています。
https://www.judo.or.jp/ebook/mind_vol30/html5.html#page=16
【2】曽我部教授の記事「海外の「JUDO」ホントのところ」p24
第20回「組み合うことを知らない子どもたちを救うには?」が掲載されました。この記事では、幼少期に組み合うことの大切を各国で実施した調査をもとに解説しています。
https://www.judo.or.jp/ebook/mind_vol30/html5.html#page=26