
2022年6月11日(土)に、知能情報学部の前田多章准教授による公開講座「健康寿命を支える『キン肉』―人生100年時代を健康に生きる―」を開講し、対面受講54名/オンライン受講13名が参加しました。
近年、健康寿命を支え延伸する重要な鍵として注目されている「キン肉」。今回の講座では、「キン肉」が我々の脳や身体をどのようにして健康にするのか、そしてどのような生活をしたら「キン肉」が喜ぶのかを学びました。
“エキセントリック運動”をゆっくり行うこと、を皆さんしっかりと覚えて帰ってくださったと思います。普段の運動時間を少しずつ増やしていきましょう。