
甲南スカラシップ倶楽部学生会員の皆様へ
2023年度奨学生・特待生採用者には、7月22日(土)の甲南スカラシップ倶楽部全体会でもお伝えしましたが、甲南スカラシップ倶楽部では、毎年秋に、交流イベントを実施しています。
このイベントは、甲南スカラシップ倶楽部の会則に、「一年に一度、実施すること」と記載されており、毎年、学年幹事と学生生活支援センターで、どのようなイベントを実施するか、検討しています。
甲南スカラシップ倶楽部の会則では、「会員同士の縦と横のつながりを作ることが目的」と記載されています。
約10年の歴史の中で、様々なイベントを実施してきましたが、近年、同様のスタイルでイベントを実施することが、難しくなってきました。
そこで今夏、これまでのスタイルを見直し、いかにして、本来の目的である「縦と横の繋がりを作る」ことができるか、学年幹事と当センターで企画を考えました。
9月22日(金)には幹事会を行い、実施に向けて、進み始めました。
今年の概要を、以下のとおりお知らせしますので、ご確認ください(参加者募集のご案内は、後日、公開します)。
【お知らせは、ここから】
★2023年度コンセプト★
「ひとりでも、ちょっと立ち寄ってみませんか。甲南スカラシップ倶楽部の会員とコネクションを作りに!」
★開催内容★
学生会員座談会
● 学年幹事をファシリテーターとして座談会を行う。トークテーマは、座談会トークテーマから選択でもオリジナルでもOK!
● 主に、10月~11月※1の平日の昼休み・3限に人数限定で。曜日は不定期です。
● 場所は、岡本キャンパスiCommonsのプロジェクトルーム※2をメインに。飲食可能な場所をなるべく確保します。
● 日程が決まり次第、My KONANで募集、先着順で受け付けます。
● 1名でも参加者がいれば、実施します。
● 相談会ではないので、プライベートな相談はご遠慮ください。他の方に聞かれても差し支えない相談や質問はOKです。
※1 学園祭前後及び開催期間は、実施できません。
※2 西宮キャンパス、ポートアイランドキャンパスの会員さんにはご不便をおかけします。学生生活支援センター公式イベントのため、岡本キャンパスでの実施となりますこと、ご了承ください。土曜日実施も検討中です。
【お知らせは、ここまで】
また、2023年度甲南スカラシップ倶楽部加入者に、甲南スカラシップ倶楽部会員証(同窓会発行)をお渡ししますので、学生生活支援センター開室時間内に取りにお越しください。西宮キャンパス・ポートアイランドキャンパスの会員さんで、各キャンパスでのお受取りを希望される方は、交流イベント担当窓口まで、お名前とキャンパス名をご連絡ください。
どうぞよろしくお願い致します。
学生生活支援センター 交流イベント担当窓口
お問い合わせ先:scholarship@adm.konan-u.ac.jp