ニュース

2024/11/22
奨学金・特待生

【香川県】日本学生支援機構第一種奨学金 返還支援対象者追加募集の御案内

  • LINEで送る

各位

 

標記の件につきまして、香川県政策部政策課より、

令和7年度 日本学生支援機構第一種奨学金 返還支援の追加募集についての

ご案内が届きましたのでお知らせします。

 

【対象者】※香川県出身者で次のいずれかの要件を満たす者
1.令和7年度に大学等(大学、短期大学、大学院、専修学校(専門課程)、

 高等専門学校(第4、5学年及び専攻科))の理工系学部(理学部、工学部、

 農学部、薬学部等の学部、学科)へ進学・進級して第一種奨学金の貸与を

 受ける予定の人。

2.大学等の理工系学部の在学者で、新たに第一種奨学金の貸与を受ける人。

 (貸与期間が1年以上である場合に限る)

3.大学等の理工系学部に在学し、既に第一種奨学金の貸与者であって、

 令和7年4月以降の残貸与期間が1年以上ある人

 

 

【募集期間・人数】

令和6年12月2日(月)~令和7年1月31日(金) 
75名程度(上記1.2)

10名程度(上記3)

 

【返還支援金額・時期】

第一種奨学金の貸与月数(対象者認定後)×15000円をその返還時期にあわせ、

卒業後の返還支援要件確定(3年(県内出身者)又は5年(県外出身者))後に一括支援

 

【返還支援要件】第一種奨学金の返還支援を受けるには、以下の要件を全て満たす必要があります。

・大学等の理工系学部を卒業していること。

 但し就業先が観光分野である場合は理工系学部の卒業に限らない。

・「人生100年時代のフロンティア県・香川」実現計画の特定分野に位置付けられた

 業種での就業(公務員を除く)であること。

・卒業後半年以内に香川県内に居住かつ就業し、引き続き3年又は5年間継続すること。

・在学期間中に学業成績等の状況により、日本学生支援機構の第一種奨学生として

 奨学金の交付が取りやめになっていないこと。

 

詳細は香川県のホームページを参照ください。

 

申込書をお渡ししますので応募を希望する方は

学生生活支援センターまでお越しください

 

 

以上

ニュースカテゴリ