ニュース

2025/04/24
TOPICS

【知能情報学部/自然科学研究科】自然科学研究科 知能情報学専攻 修士課程1年 北畑 哲也さん(灘本研究室)が第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025)において、「学生プレゼンテーション賞」を受賞しました

  • LINEで送る

このたび、自然科学研究科 知能情報学専攻 修士課程1年(受賞当時:知能情報学部 知能情報学科  4年次) 北畑哲也さん(灘本研究室)が、第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025)において、「学生プレゼンテーション賞」を受賞しました。

 

本フォーラムは、データ工学と情報マネジメントに関する様々な研究テーマの討論・意見交換を目的として、例年開催されております。

 

第17回フォーラムにおいて、北畑さんの発表論文「コミュニティ内の偉人の理念を考慮したスピーチ生成」が「学生プレゼンテーション賞」に選ばれました。

本研究は、甲南デジタルツイン研究所の研究成果の一部であります。

 

この度の受賞、誠におめでとうございます!

 

 

受賞者:北畑 哲也さん(自然科学研究科 知能情報学専攻 修士課程1年 灘本研究室)(※ 受賞当時は、知能情報学部 知能情報学科  4年次 )

 

受賞名:学生プレゼンテーション賞 

 

発表論文;複数の災害データを組み合わせた地域行動促進情報抽出手法の比較分析

https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/deim2025/content/awards

 

第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2025)

https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/deim2025

 

ニュースカテゴリ