ニュース

2025/05/09
奨学金・特待生

2025年度前期学費の延納願について

  • LINEで送る

各位

 

 本学では、経済的な理由など特別な事情がある場合、「学費延納願」を提出することで学費の振込期限を2025年7月31日(木)まで延長することができます。学費延納を希望される方は、以下の内容をご精読の上、期限内に手続きをしてください。

 

2025年度前期学費振込依頼書の発送について(お知らせ)はこちらをご覧ください(↓)。

在学生の学費|キャンパスライフ|甲南大学

 

  • 記入様式

2025年度前期 学費延納願について【様式】をダウンロードし、記入様式に手書きで記入し、提出してください(コピーを保管してください)。

 

  • 提出期限 2025年5月30日(金)18(受付時間:9時~18時)

持参のみ。メール、郵送不可。

 

  • 提出先

学生生活支援センター(岡本キャンパスiCommons 2F)

西宮キャンパス、ポートアイランドキャンパスに所属する学生は、所属するキャンパス事務室に提出して頂いても構いません。

 

  • 承認通知

提出後、不備がなければ、1週間~10日程度で、承認の旨をMy KONANで通知します。提出しただけでは延納が認められたことにはなりません。また、受付状況に関するお問合せには回答できません。

 

  • 延納期限 2025年7月31日(木)

延納期限内に納付がない場合、「除籍」となります。延納期限以降の納付は認められません。

 

【除籍について】

学費延納の期限が過ぎても納付されないときは、各学期始めの日をもって「除籍」になります。「除籍」とは本学学生の身分を失うことです。除籍の処置を受けたのち、復籍を願い出る場合には、復籍手続き及び復籍料(入学金と同額)が必要となり、また、卒業が遅れることになりますので、十分注意してください。

併せて、奨学金を受給している方は除籍になると受給資格を失います延納期限までに納付できない場合は、ただちに学生生活支援センター奨学金係までご連絡ください。除籍期間に受給した給付奨学金は、全額返済していただくことになりますので、ご注意ください。

 

【注意事項】

大学からお送りした振込依頼書は、納付期限(5月31日)以降もご使用いただけますので、破棄せずに保管してください(延納が承認された場合でも、改めて振込依頼書は郵送しません)。銀行の窓口で確認を求められた場合は使用可能である旨をお伝えください。また、銀行窓口・ATM・インターネットバンキングをご利用の場合は、振込を確認できる振込票などを必ずお手元に保管してください(ペイジー・クレジットカードの場合は不要です)。なお、延納願に関する連絡は、原則学生本人宛に行いますので予めご了承ください。学生本人への連絡に支障がある場合は、学生生活支援センター(078-435-2701・2702)までお電話でご連絡ください。

ニュースカテゴリ