
2025年5月30日、本学の日本語教員養成課程が、国の登録日本語教員養成機関および登録実践研修機関として登録されました。
「登録日本語教員」は、2024年4月1日に施行された日本語教育機関認定法(日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律)により、認定日本語教育機関(日本国内の日本語学校など)の教員に必須となる新しい国家資格です。
登録日本語教員になるには、以下の2つのルートがあります。
(1)試験ルート
国家試験「日本語教員試験(①基礎試験と②応用試験)」に合格+③実践研修を修了
(2)養成機関ルート(実践研修機関と養成機関の両方の登録を受けた機関)
日本語教員養成課程を修了+「日本語教員試験(②応用試験)」に合格(①基礎試験と③実践研修は免除)
2019年4月1日以降に本学に入学し、日本語教員養成課程を修了した学生は、
(2)養成機関ルートでの「登録日本語教員」の国家資格取得を目指すことができます(2019年度から2024年度入学生は2033年3月31日までの経過措置対象)。
今後も本学では、社会のニーズに応える教育体制を整え、学生の将来を支える学びの場を提供してまいります。