ニュース

2015/07/18
TOPICS

「甲南大学教学アドバイザリー・ボード」が始動しました

  • LINEで送る
2019年の甲南学園創立100周年に向けて、「教育力の甲南」と呼ばれるにふさわしい、教育の質向上を目指した取り組みを推進していくために、「甲南大学教学アドバイザリー・ボード」が設立されました。各界で活躍されている卒業生を中心に、本学の教育研究活動についてご提言・ご支援をいただくことを目的としたものです。さる7月11日(土)5号館のサイバーライブラリーにおいて、第1回目の会合を開催いたしました。
 
 
稲田義久副学長による設立趣旨説明、片山勉副理事長によるメンバー紹介に続き、長坂悦敬学長より本学の教育改革方針の概要が述べられました。
その後6つのグループに分かれて、ディスカッションへと移りましたが、活発に意見交換が進み、和やかななかにも、厳しい意見が飛び交うなど、皆さんの母校への想いの深さが伝わってきました。
 
 
甲南にしかできない圧倒的な教育力を実現すべく、そのための改革の一歩を力強く踏み出しました。新たなる伝統を紡いでいくための固い結束を確認しあった、記念すべき一日となりました。
今後も会合は半年に一回程度、継続して開催し、中間報告なども予定しています。
 
ニュースカテゴリ