ニュース

2015/09/19
お知らせ

グローバルゾーン“Porte”のオープニングセレモニーを開催しました<9月19日(土)>

  • LINEで送る

甲南学園は2019年に創立100周年を迎え、新たな世紀に入ります。100周年記念事業として甲南大学ではさまざまな取り組みが計画されています。
本日は、その一つとして学内留学を実現するグローバルゾーンPorte(ポルト)がオープンしました。“Porte”はフランス語で「扉」を意味しています。
新しく誕生したPorteには、留学生が集う「あじさいるーむ」、主に英語のみでコミュニケーションする「KONAN Language LOFT」、複数の言語で学生と留学生が共に学ぶ「グローバルラーニングコモンズ」の三つのエリアがあります。緑豊かなキャンパスに開かれた、オープンカフェも併設され、学生たちは、気軽に海外留学を体験することができるようになりました。
午後12時30分からのオープニングセレモニーでは、吉沢理事長と長坂学長によるテープカット、ご来賓挨拶、乾杯・・・とお祝いムードに包まれた華やかな開宴となりました。
Porte・・・その名前の由来のように、学生たちが、世界に通じる扉を開けて羽ばたいてほしいと願って、甲南大学では様々なイベントやアクティビティを通じてその成長をサポートしていきます。


 

ニュースカテゴリ