
このたび、甲南大学も加盟する「大学コンソーシアムひょうご神戸」主催にて、「神戸学生フォーラム」が開催されます。
本フォーラムは、医療や看護・工学などの健康・医療産業分野での活躍を目指す学生向けに、情報学や経済・経営等を学ぶ学生まで含めた、「人と健康を育む仕事」を目指す学生が一堂に会して、主体的に議論できるフォーラムとなっております。
当日は、神戸の特徴の一つでもある「医療産業都市」の紹介や、神戸で働く魅力を伝える企業パネル展示、学生討論、そして自由に参加できる交流会も予定しております。
本フォーラムを通じて、これからの社会で求められる人材、地域での働き方、才能やスキルをのばすために、今、大切なことがわかるプログラムになっております。
文系・理系を問わず、参加可能なプログラムになっておりますので、是非ともご参加ください。
プログラム詳細はこちらをご覧ください。
記
日時 :平成28年2月11日(木・祝)13:30〜18:30(予定)
会場 :神戸大学統合研究拠点 神戸市中央区港島南町7丁目1番48
ポートライナー「京コンピュータ前(神戸どうぶつ王国)」駅すぐ
http://www.kobe-u.ac.jp/kuirc/access.html
申込締切:2016年2月5日(金)
参加申込などの詳細は、大学コンソーシアムひょうご神戸のホームページをご覧ください。
http://www.consortium-hyogo.jp/kouen/20160211forum/index.html