ニュース

2016/02/01
講演会・シンポジウム

2015年度公開講演会「スマホ時代の大学教職員と親が知っておきたいこと」お申込みはこちら※受付日延長しました。

  • LINEで送る

甲南大学学生相談室主催:学生生活支援委員会後援 2015年度公開講演会(教職員研修会)

「スマホ時代の大学教職員と親が知っておきたいこと」

講師:竹内 和雄氏(兵庫県立大学環境人間学部准教授)

(プロフィール)

公立中学校で20年間,生徒指導主事等を担当。寝屋川市教委指導主事を経て2012年より現職。 生徒指導を専門とし,ネット問題,いじめ,不登校等,課題を持つ子どもへの対応方法について研究している。文科省学校ネットパトロール調査研究協力者,総務省青少年インターネットWG構成員,総務省(近畿総合通信局)「スマートフォン時代に対応した青少年のインターネット利用に関する連絡会」座長。

●日時: 2016年2月10日(水)15時〜17時(14時40分受付開始)

●会場: 131教室(1号館3階)予定(定員100名)

●対象: 本学教職員、教育や学生支援に携わる方、学生の保護者

 

 学生、生徒の大半がスマートフォンを持ち、1日の多くの時間をSNS(LINE、Facebook、ツイッター、インスタグラムなど)を通したコミュニケーションや、ネットゲーム、動画の閲覧などに費やす時代となっています。しかしながら、テクノロジーの進歩は便利さとともに新たなリスクを生み出し、自分を守るリテラシーが不足しているために、深刻な対人関係のトラブルを招いたり、事件に巻き込まれたりするケースが急増しています。本学も例外ではありません。私たち教育に携わる者は、学生、生徒を被害者・加害者にしないために、どんなことを知り、またどんな対応方法を身につけておく必要があるのでしょうか。この領域で、先駆的なお仕事をされてきた講師をお招きして、ともに学んでみたいと思います。多くの方のご参加をお待ちしています。

● 参加申し込み方法:

本学教職員の方⇒  My KONANに掲示の、本講演会案内からお申し込み下さい。(それ以外の方はhttps://www.adm.konan-u.ac.jp/pub/request/moushikomi_3.html)

保護者・一般の方⇒ お申込みはこちらからです。

申込期日:2月10日(水)当日まで受付ます。

 本講演会は、教職員研修会として開催されるものですが、本学受験生や学生の保護者、本テーマに関心のある一般の方にも公開しています。ご都合のつく方は、ぜひご参加ください。

*下記問合せ先への電話による申し込みも受け付けていますが、開室時間にご注意ください。

● 問合せ先: 

  学生相談室 078-411-4647(月〜金 10:0017:00・土 10:0012:00

  カウンセリングセンター・人間科学研究所事務室 078-435-6104(月〜金 9:0017:00 土9:0013:00

 


 

 

 

 

ニュースカテゴリ