甲南大学について
甲南学園について
学部
大学院
学びの特長
センター・機構
国際交流・留学
外国人留学生の方へ
キャリア支援・資格
センター
キャンパスライフ
支援・サポート
方針・データ など
研究機構・研究所
社会連携機構
入試情報
副学長・経済学部 稲田義久教授が、『あるべき経済対策とは 賃上げを通じ消費底上げを』と題した論考を4月20日付日本経済新聞朝刊に寄稿しました。
本稿は、今日におけるあるべき経済対策について論じたもので、(1)企業収益拡大の成果が家計にいきわたらず、(2)97年増税時に比べ民間消費の回復遅れる、(3)IT革新が雇用創出を招くよう規制緩和を、をポイントとして指摘しています。