ニュース

2016/05/17
研究助成金

【〜6月30日自然科学】積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成プログラム

  • LINEで送る

積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成プログラム

http://www.sekisui.co.jp/news/2016/1281774_26476.html

「自然に学んだ」「ものづくり」研究を助成します。自然に学ぶものづくり研究助成。百年先、千年先を見据えた、持続可能な社会の形成に向けて・・・。いま、生物資源により、環境負荷を低減する未来型の技術開発、新たな機能性材料の設計技術が求められています。  『積水化学 自然に学ぶものづくり 研究助成プログラム』は、自然に学んだ基礎サイエンスの知見を活かし、「自然」の機能を「ものづくり」に活用する研究に対して助成します。
今年度から助成枠を変更しました。 また申請書類や申請手続きも変更しています。昨年までの当助成をご存じの方は変更内容にご注意ください。
■助成対象:①「自然」の機能を「ものづくり」に活用する研究(*)を対象とする(*例えば、天然資源活用、新素材材料開発、環境浄化修復、農業・食品開発、生産製造システム、住宅・建築、まちづくり・ライフライン、医療・健康・生活などに関して、「自然」の機能を「ものづくり」に活用する研究・技術開発)
②一つのテーマとして独立した個人研究、 または複数人の連携による共同研究が対象
■募集テーマ・助成件数・助成金額:2016年度より下記2つの助成枠とします。
①「ものづくりテーマ」  1件あたり最大300万円 5テーマ程度
社会課題(*)の解決に向け短中期的に実用化に進む研究。なお、過去に当助成を受け研究ステージが上がった研究(ステップアップ)も応募が可能です。(*例えば、高齢化社会、環境問題、水問題等)
②「基盤研究テーマ」  1件あたり150万円もしくは100万円 6テーマ程度
独創的・先駆的研究、挑戦的萌芽研究
「ものづくりテーマ」と「基盤研究テーマ」を合わせた助成総額2,500万円。 助成は『奨学寄付金』として処理させていただきます。
※昨年までの異分野連携研究枠は廃止しました。
■助成研究期間:1年間(2016年10月から2017年9月まで)研究の性質上、一年を超える期間を要するものについても、当該期間内の助成は可能ですのでご相談ください。
■結果通知:選考結果は、決定後2016年9月上旬までに、すべての応募者に対し書面にて通知します。 採否理由の問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
■応募期間:2016年5月9日(月)〜2016年6月30日(木) (オンライン登録)注:申請書等の送付は7月1日(金)必着のこと
■助成申請にあたり、所属機関長(大学の場合は学科長、学部長以上)の承認を得てください。

ニュースカテゴリ