ニュース

2016/05/31
イベント

【図書館】エントランスで貴志康一展開催中

  • LINEで送る

図書館のエントランスホールにおいて、現在貴志康一の生涯を紹介するパネル展が開催されています。
貴志康一は旧制甲南高等学校で学び、戦前に活躍したクラシックの天才音楽家です。
ヴァイオリンの世界的名器として知られるストラディヴァリウスを、日本人として初めて手にしたのは20歳の貴志でした。
彼の手書きの楽譜から、高校生時代に使用していたノートまで・・・貴志康一記念室(甲南高等学校・中学校内)の所有する貴重な品が展示されています。この機会ぜひご覧ください。

また、6月11日には、甲南学園の平生釟三郎(ひらおはちさぶろう)の生誕150周年記念シンポジウムを開催いたします。
会場となる甲友会館では、開場から開会までの時間(13:30〜14:30)と、閉会後(17:00〜)に、ロビーコンサートとして貴志康一楽友協会が、楽曲を披露いたします。貴志の楽曲に触れる貴重な機会となります。お誘いあわせの上、ぜひともご来場ください。 

ニュースカテゴリ