ニュース

2020/05/01
お知らせ

新型コロナウイルスの影響により経済的支援を必要とする学生・保護者の方々へ

  • LINEで送る

甲南大学では、家計環境の急変により経済的な支援を必要とする学生に対し、さまざまな支援策を用意しています。学費の問題を解決し学業を継続できるよう、サポートをこれからも続けます。

 

○学費

■学費納付の猶予期限延長について

前期分学費納付の猶予期限を、8月20日まで延長いたします。ご希望の際は、学費納付書に同封の「学費納入について(お願い)」をご確認の上、通常の納付期限(5月31日)までにお申込みください。
学生部ホームページ:「学費納付期限の猶予について(「学費延納願」の提出について)」

 

○奨学金

■日本学生支援機構給付奨学金(家計急変)

「高等教育の修学支援新制度(2019年1月~2020年3月までの家計急変を事由とした申請について)」

修学支援新制度(給付奨学金・授業料等減免)は、年に2回(4月・10月を予定)募集を行いますが、家計が急変した場合は、条件に該当する方については、事由発生後3か月以内に申込を行う必要があるため、随時出願を受け付けます。通常であれば、家計急変の修学支援新制度の申込期限は事由発生から3か月以内となっておりますが、2019年1月以降~2020年3月までに家計が急変した方は、2020年5月に出願することが可能となっております。出願を希望する方は、以下の内容を最後まで必ず確認し、手続きを進めてください。

 

日本学生支援機構「給付奨学金」

日本学生支援機構「給付奨学金(家計急変)」

※支援の対象となるか否かは、進学資金シミュレーターでご確認ください

 

下表に記載の事由に該当し、対応する証明書類を提出できる場合、家計急変として申込みができます。

事由

証明書類

A:生計維持者の一方(又は両方)が死亡

下記のいずれか

・戸籍謄本(抄本)

・住民票(死亡日記載)

B:生計維持者の一方(又は両方)が事故又は病気により、半年以上、就労が困難

・医師による診断書

 及び

・病気休職中であることの証明書(※1)

C:生計維持者の一方(又は両方)が失職

(非自発的失業(※2)の場合に限る)

下記のいずれか

・雇用保険被保険者離職票

・雇用保険受給資格者証

D:生計維持者が震災、火災、風水害等に被災した場合であって、次のいずれかに該当

①上記A~Cのいずれかに該当

②被災により、生計維持者の一方(又は両方)が生死不明、行方不明、就労困難など世帯収入を大きく減少させる事由が発生

・罹災証明書

E:新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変

(A~Cには該当しない)

・新型コロナウイルス感染症に係る影響による収入減少があった者等を支援対象として、国及び地方公共団体が実施する公的支援の受給証明書

・これに類する公的証明書(※3)

※1 ①当該休暇(休職)の期間、及び②当該期間中の給与等支給状況について記載した証明書の提出が必要。(雇用主に作成・押印を依頼)

※2 「非自発的失業」については、日本学生支援機構作成の冊子『給付奨学金案内-家計急変-』で確認をしてください。

※3 支援対象になり得る具体的な公的支援の例は、後日、日本学生支援機構のWebサイトで公表予定です。なお、Eの理由により申請する場合、証明書の提出は後日でも構いません(提出されるまで採用は保留となります)。

 

▼申込方法

①②の手順に沿って申し込みを受け付けます。

① 下記事項を記載して、学生部奨学金係あてにメールで連絡をしてください。

 タイトル:【給付奨学金(家計急変)】応募希望

 本  文:1.学籍番号 2.氏名 3.携帯電話番号 4.急変の事由、発生日時等※

※新型コロナウイルス感染症の影響を受けて「収入が減少した月の末日」、または「収入が減少した月の前月の末日」

 

② 奨学金係から、募集要項を送付します。

「『家計急変』募集要項送付希望」と明記した封筒に、郵送希望の宛先を記入したレターパックライト(370円)を入れて、下記送付先まで郵送してください。

到着後、レターパックに資料を入れて返送いたします。

 (送付先)

  〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9-1

  甲南大学学生部奨学金係 宛

募集要項を受け取った方は、必要書類を作成の上、学生部まで郵送してください。

 

▼申込期限

下記の方は申込みを6月中に完了させる必要がありますので、下記期限内に募集要項の請求及び申込書類を提出してください。

①2019年1月~2020年3月に家計急変があった方

②新型コロナウイルスの影響で家計が急変している方

募集要項請求期限(レターパック送付):6月3日(水)必着

申込書類提出期限:6月10日(水)

 

 

■日本学生支援機構貸与奨学金「第一種緊急採用」「第二種応急採用」

在学中に家計が急変した場合は、日本学生支援機構の緊急(無利子)・応急採用(有利子)に応募できます。該当する学生は、学生部へ申し出てください。なお、緊急・応急採用への応募は、家計急変(失職、破産、事故、病気、死亡等もしくは火災、風水害等の災害等による家計の急変)から12か月以内が申請期限となっています。

ご参考:日本学生支援機構「緊急採用・応急採用」

 

■上記についての問い合わせ先

甲南大学学生部奨学金係

メール:nichigaku@adm.konan-u.ac.jp

メールでの問い合わせの際は、タイトル欄に制度名(例:「日本学生支援機構貸与奨学金「第一種緊急採用」について」)を入力し、本文には「学籍番号」「氏名」「携帯電話番号」を明記してください。

 

○給付制奨学金

甲南大学独自、学外の公益財団法人などによる給付型の奨学金があり、いずれも返還の義務はありません。経済的な支援を必要とする学業・人物が特に優れた学生が対象となります。

詳しくは下記サイトをご確認ください。

ご参考:学生部「奨学金」

また、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、臨時の給付制奨学金制度を設置します。5月末日頃をめどに大学ホームページにてご紹介できるよう、準備しております。

 

○その他の支援制度等

■オンライン授業受講整備支援

オンライン授業の受講にあたって必要となる環境や機器の整備を支援するため、学生の皆さま(大学生・大学院生)に一律50,000円を支給いたします。支給の時期や方法等につきましては、こちらをご参照ください。

 

■特別定額給付金

住民基本台帳に記録されている人を対象に、一人につき10万円を給付する制度です。市区町村から世帯主宛に送られた申請書により郵送もしくはオンラインにより行い、申請者本人名義の銀行口座へ振り込まれます。

ご参考:総務省「特別定額給付金」

 

■提携教育ローン「セディナ学費ローン」

甲南大学と株式会社セディナとの提携により、一般の銀行教育ローンより低金利で融資を受けることができます。「保護者」を対象とした融資制度で、利用額は、学費振込依頼書の金額となり、セディナから大学へ直接振り込まれます。

申し込みについては、以下のWebからとなります。

ご参考:セディナ学費ローン

 

■ 国の教育ローン

日本政策金融公庫が取り扱う「保護者」を対象とした融資制度で、入学金や授業料だけでなく、学生生活に必要な多様な用途に使用できます。詳細・申込みについては、日本政策金融公庫へ直接お問合せください。

ご参考:日本政策金融公庫「教育一般貸付」

 

■生活福祉資金貸付金(緊急小口貸付等の特例貸付)

新型コロナウイルス感染症の影響により、収入の減少があり,緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯の方に対し、無利子・20 万円以内で貸付を行う等の制度です。お住いの市区町村の社会福祉協議会等または全国の労働金庫にお問い合わせください。

ご参考;全国社会福祉協議会「新型コロナウイルス感染症を踏まえた生活福祉資金制度による緊急小口貸付等の特例貸付」

 

■生活福祉資金貸付金(教育支援基金)

低所得世帯を対象として、大学等に修学するために必要な経費について、無利子・月 6.5 万円以内(大学の場合)で貸付を受けられる制度です。また,入学に際し必要な経費について、50万円以内でまとまった額の貸付も行っています。お住いの市区町村の社会福祉協議会にお問い合わせください。

ご参考;全国社会福祉協議会「生活福祉資金貸付金」

 

■母子父子寡婦福祉貸付金(就学支度資金・修学資金)

母子・父子・寡婦家庭の方が、①就学するために必要な受験料、被服費等に必要な資金に充てる資金として、無利子・59 万円以内(私立大学の場合)、②大学等に就学するための授業料、書籍代、交通費、生活費等に必要な資金に充てる資金として、無利子・月 14.6 万円以内(大学で自宅外通学の場合)で貸付を受けられる制度です。

お住まいの都道府県・指定都市・中核市の福祉事務所等のひとり親世帯関係施策担当にお問い合わせください。

ご参考:内閣府「男女共同参画局」

 

■一般募集の奨学金

春の定期募集以外に日本学生支援機構、民間奨励団体、地方公共団体から届いたお知らせは学生部のWebページで随時案内します。

ご参照:学生部「奨学金新着ニュース」

 

■ご参考

文部科学省「新型コロナウィルス感染症の影響で学費等支援が必要になった学生のみなさんへ」

 

以上

ニュースカテゴリ