
少し前、ツイッター上で、「ほめ殺し育児いろはカルタ」というものを見ました。
それは、息子さんをほめる言葉に幅をもたせようと思ったお父さんが考えられた
もので、あいうえお順にひとつずつ、ほめ言葉が載っている表になっています。
https://twitter.com/Via_Nirone7/status/571287959707602944
それに触発されて、私、「ほめ殺し大学教育いろはカルタ」を作りました。
ゼミや講義で、これまで学生さんに使ってきた、そしてこれからも使いたい、
ほめ言葉のバラエティを50音の表にしました。
いかがでしょうか。
もし、もっといい言葉があったらお知らせください!
更新して、よりよいリストを作っていきましょう。
・・・それにしても、ほめ言葉を考えるというのは、とても楽しい作業でした。
鮮やか!/意義深いと思うわ。/美しい!/ええやん!/おもしろい!
考えてるねえ。/ 基本押さえてるなあ。/具体的!/ 現実よう見てる!/心動かされるわ―。
サービスいい!/首尾一貫してる!/すばらしい!/ 説得力ある!/それは気づかんかった。
たまらんね。/注目されるで。/突っ走ってるねえ。/徹底してる。/問いがいい。
泣けるわ。/にこにこしてしまうね。/ぬかりないねえ。/熱量ある!/ 濃密!
発見やん!/ヒドイw/普遍性!/勉強してるやん。/ほんまや!
参りました。/見栄えいい!/難しい問題!/明快やん!/文句なし!
やるねえ。/優秀やん。/良うなった!
らしさ出てる!/理知的!/類推力!/例がいい!/論理的!
忘れられへんわ。
文責:市野泰和(経済学部教授)
次のエッセイ【リレーエッセイ047】 「(カフェ)パンセ」(寺尾 建) へ
前のエッセイ【リレーエッセイ045】 傷心(森 剛志) へ