
インタラクティブ教育で人間力とIT力を身につけた卒業生の進路は、ソフトウェア情報通信業界を中心に、製造業、教員、大学院進学など多岐にわたります。目的をもって学ぶためのキャリア支援やキャリア科目も充実しています。
企画や設計にかかわりながら、ユーザーから見える部分を構築するフロントサイドエンジニアとして、Webサイトの制作に携わっています。仕事では、常に進化し続けるWebの最新技術にアンテナを張り、積極的に学びながらプロジェクトに生かすよう心がけています。大学では、さまざまな業界のインターンシップに参加。自分の興味や適性、本当にやりたいことは何なのかをしっかり模索することができました。研究室でのチーム開発の経験は、技術や知識はもちろん、プロジェクトを進めるうえでの協力体制など、心理面でも今の仕事を支えてくれています。今後も技術を磨き続け、ユーザーの立場に立った「新しい価値」を提供できるプロジェクトに挑戦していきたいです。
就職について詳しくはキャリアセンターをご覧下さい。