経済学部

経済学部

変化する社会に自分で考え、挑み続けられる人物になる。

経済学部で学ぶのは、お金の流れだけではありません。人・組織の行動や社会のあり方など、日常生活の全てを対象に、その価値を分析し人々が幸せになる方法を模索する学問が経済学です。予測不可能な時代と言われる中、変化を的確に捉え、どう乗り越えるか考え、解決策を実践する学びを通じて、激動する社会で自ら考え挑戦し続けられるチカラを養います。

POINT

学部の特色

6つの領域から経済問題を理解し、
社会の仕組みを学ぶ。

金融や貿易だけではなく、人の行動に関わる物事は全て分析の対象。幅広い領域から興味のある課題を見つけ、人を幸せに、社会を豊かにする方法を考える。それが甲南大学の経済学です。

学びのKeywords
  • 経世済民
  • SDGs
  • データサイエンス
  • プロジェクト型学習
  • ダブルディグリー

KONAN彩り教育

甲南大学とウイーバー州立大学、2つの学位を取得できる留学プログラム

米国ユタ州にあるウイーバー州立大学(WSU)と連携した、ダブルディグリープログラムを行っています。このプログラムを利用すると、1年次・2年次を甲南大学で学修し、3年次の夏からWSUに2年間留学することで、最短4年半で甲南大学経済学部から経済学の学士を、WSUからBachelor of Science in International Economicsの学位をそれぞれ取得することができます。外資系企業や海外での就職、海外の大学院への進学などを志望している学生や、英語力に磨きをかけたい学生に適した制度です。

POINT

甲南大学で2年間学び、3年次の夏からウイーバー州立大学に2年間留学することで、2つの大学の学位取得が可能になります。

KONAN DATA

数字でみる経済学部

問題を見つけ、解決する力はあらゆるビジネスに応用できる

インナーゼミナール
大会発表チーム数

36

アクティブラーニングを
導入する授業

78.2%
アクティブラーニングを導入する授業(一例)
ゼミⅠ・Ⅱ・Ⅲ / プロジェクトゼミ
地域政策ワークショップA・B など

教員免許取得者数

26
中学校教諭一種免許(社会)
高等学校教諭一種免許(地理歴史/公民)

卒業生就職率

99.1%

協定インターンシップ

14
2・3年次の参加数
受け入れ先(一例)
株式会社大林組
SMBC日興証券株式会社
加古川市役所
神戸市東灘区役所 など

学部生総数

1,577

ゼミ・教室数

21

留学者数

18

LEARN
4年間の学び

基礎から上級へと段階的に
学ぶことで、知識を着実に習得。

CAREER

就職支援・進路
卒業後の進路
  • メーカー(19.4%)
  • 金融・保険(17.5%)
  • 商社(14.9%)
  • ソフトウェア・情報通信(12.3%)
取得可能な資格・スキル
  • 中学校教諭一種免許(社会)
  • 高等学校教諭一種免許(地理歴史/公民)
  • 司書・司書教諭
経済学科の就職データ

INTERVIEW

学生インタビュー
経済を軸に幅広い領域の研究とグループワーク、4年間の学びを生かし、公共利益のために働きたい。
経済学部 経済学科 4年次
布引 藍子さん
神戸海星女子学院高等学校出身
京都市役所 内定

関連リンク