リンク・プログラムについて
リンク・プログラムは、所属学科の枠を超えて学ぶことを実現するために作られた甲南大学文学部独自の制度です。
たとえば日本文学や日本史について深く調べてみたいけれど心理学にも興味があるとか、現代メディアについて研究してみたいけれど英語学の基礎知識も身につけたいとか。専門領域以外の単位を体系的に集めることで、その分野のプログラムの認定を受けることができます。

このページではリンク・プログラムについて皆さんにより知っていただけるよう情報をまとめていますので、
ぜひチェックしてください。
各プログラムの内容や修了要件などが載っていますので、まずはここから目指すプログラムを見つけてください。
リンク・プログラムの多くは他学科科目の履修が必要になります。多くの他学科科目はMyKONANの履修登録画面に表示されない設定になっているため、履修登録期間中に「希望資格登録」をしてください。希望資格登録後、履修登録画面に科目が表示されます。
プログラムの修了要件を満たしたら、「修了認定申請」を行ってください。申請はWEBからいつでも可能です。修了が認められた学生には修了認定書と記念品が贈呈されます。
なんぼーくんと、文学部のマスコットキャラクター ぶんちゃんがリンク・プログラムの疑問にQ&A形式でお答えします。「リンク・プログラムの科目は卒業必要単位数に含まれるの?」など、皆さんから多く寄せられた質問に分かりやすくお答えしています。
リンク・プログラムを修了した先輩たちのインタビュー記事です。
皆さんもプログラム修了を目指して頑張ってください!