マネジメント創造学部

マネジメント創造学科

  • マネジメント創造学部
  • マネジメント創造学科
    マネジメントコース
  • MANAGEMENT COURSE
マネジメント創造学科マネジメントコース
少人数グループでプロジェクトに挑戦し、問題解決能力を身につける。

学年を越えたグループで取り組むプロジェクト科目では、問題解決能力だけでなく、役割分担やスケジュール管理によるチーム運営能力も育成。また、グローバル人材を育てるための英語教育プログラムや、国内外でのフィールドワークなども実施します。

カリキュラム

4年間の学び
フィールドワーク

自分が知らない世界への扉を開いてくれる貴重なチャンス。

わたしが参加したフィールドワークは、ひとつは学外で開催された模擬国連です。学生たちはそれぞれ担当の国を決めて、その国の代表者として議論し、政策を考えます。開催期間中は、滞在先のホテルでも英語での会話が中心だったので緊張しっぱなしでしたが、世界各国の現状や課題にふれ、刺激的な経験ができました。また、フィリピンを10日間ほど訪問して、現地の大学で講義を受け、起業家を訪問するフィールドワークにも参加しました。自分の知らない世界が体験できる、チャレンジ精神を養う絶好の機会としてオススメです。

石川 萌さん 2年次 愛媛県立南宇和高校 出身

石川 萌さん 2年次
愛媛県立南宇和高校 出身

フィールドワーク
グループワーク

少人数で議論や発表をおこない、自分たちで授業を進めていく。

学生参加型のグループワークは、CUBEでは多くの授業に取り入れられています。グループ内では、時間を管理するタイムキーパーや、議論を円滑にすすめるためのファシリテーターといった役割を決めて進行します。また、ディスカッションにおいては、おたがいの意見を尊重しつつ導きだした結論を、ポスターやパワーポイントにまとめてプレゼンテーションします。プレゼンテーションの方法は、1年次の基礎リテラシーという科目で基本を学んだうえで、2年次以降も本格的に学ぶことができるので、しっかり身につけることができますよ。

金岡信宏さん 3年次兵庫・私立甲南高校 出身

金岡信宏さん 3年次
兵庫・私立甲南高校 出身

グループワーク
STUDENT VOICE
知識をインプットするだけでなく、アウトプットまで実践するのが魅力。
知識をインプットするだけでなく、
アウトプットまで実践するのが魅力。
川渕裕哉さん 4年次兵庫・私立神戸弘陵学園高校出身

川渕裕哉さん 4年次
兵庫・私立神戸弘陵学園高校
出身

CUBEの学びの魅力は、知識や理論をただインプットするだけでなく、それをアウトプットする機会が多いことです。自分で調査し、結論を考えていくプロジェクト科目はもちろんですが、たとえば英語の授業でもディスカッションやプレゼンテーションが取り入れられています。おかげで、人前で自分の考えを発表するということに大きな自信がつきました。また、課題も多いのでタイムマネジメントの能力も磨くことができましたね。厳しい授業が多いけど、とても楽しく学べる環境ですよ。いまは授業がある日は限られていますが、友人に会いたくて毎日のようにキャンパスに来ています。
1年次 ▶▶▶
入門主体ながら刺激的な科目も
必修である英語が毎日あり、あとは経済・経営の入門的な講義が中心。「英語で科学を学ぶ」というユニークなリベラルアーツ系の講義もあります。
2年次 ▶▶▶
海外フィールドワークも経験
担当した国の経済を歴史的に研究するプロジェクト科目などを選択。上海で現地のグローバル人材を取材するフィールドワークも体験しました。
3年次 ▶▶▶
政策提言ともなる論文を執筆
「論文フィールドワーク」に1年間参加。少子化問題について大阪府庁まで足を運んで現実の問題点を取材し、机上ではなく現場視点で論文を執筆。
4年次 ▶▶▶
卒業後も想定した研究に挑戦
銀行への就職が内定しているので、卒業論文は将来にも役立つように、金融とITが融合した新しいサービスである「フィンテック」について研究しています。

関連リンク