就職について詳しくはキャリアセンターをご覧下さい。

「日本語運用能力」を学びの中で高めてきた本学科の学生は、社会人としてどんな職場においてもスムーズに仕事をこなす有能な存在。特に「卸・小売業」や「銀行・証券・保険業」、文学部での学びを生かして教員での活躍が目立ちます。
業種別就職状況
(2022年3月卒業生)
・主な進路
愛知県教育委員会、岩谷産業(株)、大阪市役所、大阪府教育委員会、岡山県庁、香川県教育委員会、(株)関西みらい銀行、近畿日本ツーリスト(株)、(株)Kスカイ、神戸市教育委員会、(株)神戸新聞社、国土交通省近畿地方整備局、(株)三陽商会、(株)JALスカイ大阪、吹田市教育委員会、住友生命保険相互会社、生活協同組合コープこうべ、積水ハウス(株)、高松市役所、タカラスタンダード(株)、(株)但馬銀行、たつの市役所、THK(株)、東リ(株)、(株)図書館流通センター、(株)日伝、播州信用金庫、日立建機日本(株)、兵庫県教育委員会、兵庫県庁、広島県教育委員会、(株)マイナビ、ユアサ商事(株)、(株)ユタックス、横浜市教育委員会、ロックペイント(株)就職について詳しくはキャリアセンターをご覧下さい。
取得できる資格
文学部日本語日本語文学科
石井 七奈 さん 2020年度卒業